※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
子育て・グッズ

夜中にミルクをあげるべきか、寝る前にあげるべきか悩んでいます。

新生児からミルクをあげていた方いますか?


夜中ってミルク飲ませることになるんでしょうか?
それとも寝る前に飲ませたらいらないもんなんですかね?

コメント

えみんちゅ

3時間ごとにミルクあげてました!🍼

  • ママリ。

    ママリ。


    夜中にミルクを作らないといけないんですかね?
    ご自身と赤ちゃんどこでねてましたか?

    • 10月1日
deleted user

1か月まではミルクも母乳も3時間おきにあげてましたよー!

  • ママリ。

    ママリ。


    ミルクは夜中その都度作るんですよね?

    ご自身と赤ちゃんどこで寝てましたか?

    • 10月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    その都度作りますよ!

    上の子達と一緒に2階の寝室で寝てました!

    • 10月1日
  • ママリ。

    ママリ。


    寝室にミルクつくるセット?持ってってますか?

    • 10月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    3時間おきの時は持っていってましたね!

    • 10月1日
ひだまり

新生児の頃は朝晩関係なく
だいたい3~4時間の間隔でで授乳することになります。

私は母乳が出なかったので夜中でもミルクを作って飲ませてましたよ。

うちの子達は3ヶ月もしたら夜中に起きることは無くなりました。
末っ子が9ヶ月ですが、
今は夜21時~22時にミルク飲ませて
朝は5時~6時に起きますね。

deleted user

夜中に作ってあげてましたよ😂😂待てず大泣き。笑