
チャイルドシートに嫌がって乗らない子いますか?どういった対策してます…
チャイルドシートに嫌がって乗らない子いますか?
どういった対策してますか?
どうやったら乗るようになりましたか?
元々チャイルドシートが好きではなく乗るといつも嫌がってたので色々と対策をしてきました。
座ったらおやつをあげる。
音楽を流す。
好きな動画を見せる。
玩具や鍵など気を引くものを渡す。
これで何とか乗ってくれてたのですが、最近上記のことをしても駄目になりました。
乗る時点からのけぞって大泣き💦
お出かけできなくなりました。
今度検診があってどうしても車に乗らないといけないので皆さんの対策を教えてほしいです。
また何をしても駄目だった子はどのくらいから乗れるようになりましたか?
- ママリ(2歳2ヶ月)
コメント

ちゃま
うちの子もそーです。
助手席なら乗ってくれます笑

🍇
乗ってベルトつけてしまって
車走らせても泣いてる状態ですか?
何かあったら怖いので
絶対ベルトはつけます。
着いたらよくがんばったねーって
お菓子あげる感じにするか🤔
車の中でしか見れない動画おいておいて
車に乗ったら見れるようにしておくとか!
-
ママリ
車走らせても泣いてます😭
1ヶ月前まではおやつを渡す、動画を見せる、音楽流すで泣かないこともあって乗れてたのですが、本当に最近全面拒否です💦
乗る前から言葉がけして、いざ乗るとなるとドア開けた瞬間からギャーと凄くチャイルドシートにものけぞって乗ってくれなくなりました😰
なので最近車に乗せてないんです😭- 9月24日

mi_o
対策とかはしなかったです💦💦
実家も4時間かかるし買い物なども車に乗らないとどうしようもないので、仰け反っても泣き叫んでもそのまま乗せ続けました😂😂ドア開けた瞬間から仰け反って泣いたり、移動中も30分以上泣き続けることもしばしばでした💦
嫌がる日もありますが今はだいぶマシです☺️上の子が観ているDVDをたまに覗き観てます🙆
-
ママリ
チャイルドシートに乗らないと出かけれないので泣いても叫んでも乗せるしかないですよね😭
乗る前からのけぞってたら乗せるの大変ではないですか?その時の乗せるコツありますか?- 9月24日
-
mi_o
上の子は下の子が生まれるにあたり、1歳半前よりジュニアシートに変えたんですよ💦
丸みもなく座席に肩ベルト!って感じです🙆
今は自分で座ってます!
どっちかというと下の子がチャイルドシート嫌いなんですけど、チャイルドシートのほうが乗せにくい感じがしてます😳- 9月25日
-
ママリ
下の子が産まれたらジュニアシートも買い替えやすいですね☺️
ジュニアシートに変えたら乗ってくれるようになるかな〜と購入も検討したのですが必要なくなった時の置き場所に困りそうで悩んでます😭- 9月25日
-
mi_o
置き場所も悩むし、安い買い物でもないし悩みますよね💦💦
わが家のチャイルドシートだと2歳半頃からは窮屈そうかな。。って感じのだったので、どっちにしろ買い替えになっていたと思います😂💦1歳〜11歳?対象のいずれ背もたれを外せるタイプのジュニアシート買いました😣- 9月25日
-
ママリ
いずれは窮屈になって買い替えるのであれば早いほうがいいですよね!!
旦那がドライブ好きなのでジュニアシートも思い切って検討してみようと思います。外せるタイプなら長く使えそうなので探してみます☺️
ありがとうございました(*^^*)- 9月26日

you
仰け反って嫌がられる事があったんですが、うちの子は、ベルトとかのパッチンするのが好きで、○○がやって?って言って、実際はできないですけど一緒にパッチンするようになってから、スムーズに乗れるようになりました🌟
降りる時も一緒に外すようにしてます😩
-
ママリ
なるほど😄
最近言ってることは凄い理解できてきているので、その方法で繰り返し伝えてやってみたいと思います☺️- 9月24日

asu*
我が子もそうでした💦
泣いて仰け反って、乗せる時も車走らせてる時もずーーーーっと泣いてました。
泣き疲れるもことも諦めることもなく、ひどい時は1時間以上泣きっぱなしでした。
携帯でYouTubeみせたりDVDみせてり、おもちゃ渡しても無理でした😨
車がないと生活できない地域ということもあり、可哀想ですが泣いてても気にしないで運転してました。
ベルトもきちんとつけて、泣けば降ろしてくれる。泣けばチャイルドシート乗らなくてもいい。とならないように、泣いていようが力尽くでチャイルドシートに乗せてました!
3歳すぎてから、だいぶ落ち着き今では泣きもせず嫌がりもせず自分からチャイルドシートに乗ってくれます!
3歳までは長い道のりでしたし、車に乗せた友達にも息子くんすごいね💦と言われるぐらい悲惨でしたが、ちゃんと乗ってくれる日がくると思います!
-
ママリ
もう忍耐ですよね😭
月齢が低い時からチャイルドシートに乗ってはギャン泣きだってので友達にもビックリされてました💦
少しずつ分かるようになってからは色々と対策をして乗ってくれてたのですが、1ヶ月前からお手上げです😭
言葉がけもしてるのですがドア開けた瞬間からギャーと泣き始め座らせようとすると凄いエビぞりです😰
のけぞる時乗せるの大変ではなかったですか?のけぞる時の乗せるコツありますか?
娘も長い道のりになりそうてすが、乗ってくれる日が来ると信じて耐えようと思います😭- 9月24日
-
asu*
忍耐ですよね😭
退院のときからギャン泣きでした😭笑
ベビーカーも嫌いな子でした💦
ちょっと可哀想なやり方なんですけど、狭いですが横からじゃ無くて私自身もチャイルドシートの前まで行くように車に乗り込みます。
お子さん腰を浮かして嫌がりませんか?
我が家がそうだったのでお腹の部分も片手?腕?あたりで押さえて、腰を椅子に付けた状態で迅速に子供の腕をベルトに通します!
そのままお腹を押さえつつベルトをロックしてました。
毎回私は汗だくで乗せてました💦
意味はほぼなかったかもしれませんが、息子の好きなタオルケットを持たせてあげたりはして少しでも安心できるようにはしてました!
まあ、タオルケットも吹っ飛んでいくんですけど💦笑- 9月24日
-
ママリ
詳しくありがとうございます。
本当腰も浮かせるエビゾリ、下に降りていく体全体で凄い拒否の仕方です😭
私もそんな感じで格闘しながら乗せてみようと思います😭
乗ったら褒めて好きな物も日頃渡さないものも渡しながら頑張ってみます!!- 9月25日

૮₍´。• ᵕ •。`₎ა
難しいかもしれないですがうちの子はジュニアシートにしたら喜んでました😊
-
ママリ
ジュニアシートを買った方がいいのかなーとも悩んでました💦
でも使わなくなった時に家に置いておく場所もなくどうしようか迷ってます😭- 9月25日
ママリ
娘だけではないんですね😭
場所を変えると乗る可能性もあるんですね!!