
タイミング取りたいけど、朝に言われるのが嫌かな?みんなはどうしてる❓工夫教えてください☺️
2人目をそろそろ考えてて、タイミング取る日朝ゆうねと言っていたのに、この前は排卵日でもない日に体を重ねました✨行為終わったあと話していると、できる日にしよっかと言ってくれました!息子が産まれてからレスだったので、その一言でわたしは嬉しかったです❤️
今日タイミング取りたかったので、朝今日タイミングとりたいねんけどと言うと、朝からそんなんいちいちゆわんでえーねんと言われました💦だっていつも起きてる❓って聞いても寝てるやんというと、疲れて寝てるからしゃーないやんって💨いやいや、だから朝ゆうてるやん❓って思うんですが😂できるときにしたらいいやんというのは、その場だけの発言だったんでしょうか。
それとも単に、朝から言われるのが嫌やったんでしょうか。みなさん、タイミング取る日なんて言ってます❓
工夫してることとかあれば教えてください☺️
- はよんあ(7歳)

みみま
LINEで排卵日の1週間前くらいから
9/22.24.26でタイミング取りたいです。
と言って夜に今か朝か?と確認してる感じです。
しかしここまで協力してくれたのは2年過ぎてからです😤
めちゃくちゃ戦いました笑

みょうが
うちは作業感?出るからこの日!と言われるのが嫌と言っていたので、排卵予定の2.3日前にそろそろでーす!と軽い感じで言ってました。
夜ご飯食べてるときとか帰ってきてゆっくりしてる時に伝えてました。
2.3日以内にヤル気だしてもらってする感じでした🤣

トモヨ
生理日管理アプリのカレンダー部分をスクショして「この日〜この日の間でタイミング取りますm(_ _)m」ってLINEで伝えてました〜✋
コメント