コメント
だま
胎内音でも泣き止みませんか?
うちも新生児のころ泣きまくりで、ミルクのませすぎが原因で泣いてたこともありました
もんた
私はすぐさまおしゃぶりを加えさせてます笑
-
卵かけご飯
おしゃぶりは嫌らしく
すぐペって出します。
しつこくするともっと泣き叫びます- 9月23日
退会ユーザー
私に北斗神拳が使えれば
スヤッと眠れる秘孔をついて差し上げるのに…
てか、まず自分の子につきまくります😂
ウチは縦抱っこして自分がゆりかごになったつもりで揺れてたら何とかなる時もありました😅
-
卵かけご飯
縦抱っこすると反り返って足で蹴ってきます
- 9月23日
taimom
おしゃぶりはどうですか?
あとはゆらゆら抱っこしながら
自分が好きな歌の鼻歌歌って
自分の気を紛らわしていました!笑
-
卵かけご飯
多分私の温もりで寝たり出来ると思うんですが、それでしか寝なくなると困るので…。
- 9月23日
-
taimom
低月齢の赤ちゃんは特にお母さんの温もりが一番安心すると思います。
我が家の下の子もよく泣いてましたが泣き止まない時は諦めて
沢山泣いてくれ〜!!と声掛けてました😅- 9月23日
なあ
部屋を移動したり夜少し風が当たるとこ(ベランダ)とかでて雰囲気変えたら泣き止んでました😭
はじめてのママリ🔰
息子が赤ちゃんの時、YouTubeでドライヤーの音流したり、水道の水の音を聴かせたら泣き止みましたよ❗️
息子も泣き声が大きかったので、参りました😥
まんまる顔(再登録)
まだ生まれたばかりのようなので
ママのぬくもりで寝かせてあげても
いいと思います。
不安なのもあるかもしれません!
卵かけご飯
胎内音の入ってるプーさんのぬいぐるみがありますがダメでした