※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後2ヶ月でどのくらい咳出てたら病院に受診してますか?あと、RSがなにかを教えてください!

生後2ヶ月でどのくらい咳出てたら病院に受診してますか?

あと、RSがなにかを教えてください!

コメント

マヨ

咳と伴って熱とかあるなら受診します。

RSは、ウイルスの1種です。
生後1年未満の子がかかると重症化することがあるウイルスです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨日予防接種の後だったからか37.6でましたが、38度以上はなかったので受診はしませんでした💦
    最近1日にだいたい5回くらいは咳をしていて気になるなあと思っていて...
    ありがとうございます助かりました🙏

    • 9月20日
deleted user

娘が1ヶ月半の時にRSかかりました。
簡単に言えば鼻風邪です。
ただ、最初の感染時重症化しやすく
生後3ヶ月未満の子は鼻水で窒息死する可能性があるので100%入院ですと言われました。

他に熱など症状あったり、咳こんでて辛そうだったら連れていくけど
たまにケホケホくらいだったらもう少し様子みるかな…?と思いますが
家族で他に風邪ひいてたり症状ある人いますか?
いるなら連れていってもいいかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね怖いです😭
    今はそんなに鼻水ズルズルしてる感じはないのですが、これは受診した方が良いでしょうか...?
    お熱も昨日は予防接種後に37.6でましたが、今は37.0くらいになりました。
    咳はたまにコホンコホンとするのが気になっていて💦
    家族で風邪引いてる人はいないです!
    詳しくありがとうございます🙏

    • 9月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も初めて聞いた時ゾッとしました😫😫
    鼻水出てなくて熱もないなら大丈夫かな?と思います。
    もしかしたら予防接種の副反応かもですね!

    ただ、心配なのであれば#8000とか地域の夜間小児の電話相談にかけてみてもいいと思いますよ💡
    助産師さんや医療関係者の人が受診した方がいいかどうか教えてくれます!

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入院させるだけでも不安で仕方ありません😭
    ありがとうございます!
    今心配すぎて#8000に電話してみました。
    今は熱もないので受診しなくても大丈夫だと思うと言われました。
    助かりましたありがとうございます🙏

    • 9月20日