
コメント

ペッパー
5人乗りのコンパクトカーです!と言っても3ナンバーで少し幅がある車なので後部座席にチャイルドシート2台付けた状態で真ん中に座れてます😊(若干窮屈ですが...)
実際に乗ったわけではないけですが、フリードやシエンタくらいの小さめのミニバンは大人が三列目に乗るのは短時間じゃないと窮屈だと聞いたことあります!ただ荷物をたくさん乗せたり、親など他の人も一緒に乗る機会があるなら三列あると便利だと思います✨実際周りの家庭は揃ってミニバンに乗られてるので圧倒的に便利なのだとは思います😂
でも、捻くれ者かもしれないですがみんなと同じが好きじゃないのでいまの車には満足しています☺️笑
5人乗りだとオムツ替えのときやりづらかったり狭いな〜と思うことはありますが、オムツはあと2年くらいの話だし食事は何とかなってるし!と割り切ってます!

もっちりん
4人家族でジャスティに乗ってます🙋♀️
後ろにチャイルドシート2台つけていて余裕はないですけど車内で何かするってこともあまりないので乗る分には広さは問題ないし、ちゃんと荷物も積めるのでいいかなと思っています🙆♀️
お金があればもっと大きい車に乗りたいのが本音ですけどね😂
-
ぷぷ
コメントありがとうございます!
とりかなさんのお子さん年齢差くらいで2人目が生まれるので参考になります✨
お車はジャスティ1台だけの所有ですか??
後部にチャイルドシート2個のせてるんですね!
2個載せる場合、助手席に乗せるべきなのか悩んでました🤔
うちもお金に余裕があれば大きいのに乗りたいんですが…
悩ましいです💦- 9月21日
-
もっちりん
私はタントに乗っていて普段はそっちに子どもを乗せているのでさらに狭いです笑
乗せる位置は人それぞれなのでここっていうのはないですけど安全第一で後ろに乗せてます🙆♀️
旦那が大きいミニバン嫌いで数年でチャイルドシートもベビーカーも使わなくなって広くなるんだからいらないって言ってて納得しました笑- 9月21日
-
ぷぷ
そうなんですね!
タントにお子さん乗せる時も後部にチャイルドシート2つ乗るんですか?乗るんだったらタントって広いんだな〜と😊(今ラパンなので比べるとなんですが💦)
なるほど、大きいミニバン嫌いな人はいますよね!笑
乗る分にはゆったりしてて楽そうだけど🙄
今日また5人乗りの試乗しに行ってみるので、チャイルドシート載せてみての広さも確認してみます✨- 9月21日
-
もっちりん
後ろに二つつけてますよ🙆♀️
回転式とかあまり立派な物だと窮屈になると思いますけど普通のチャイルドシートだったら2台は余裕なので脇のスペースにタオルとかオムツポーチを置いてます😊
私も一番最初の車がラパンで何度か頭をぶつけたりしてたので分かります😂
去年車を買い替える時に絶対にハイト系で両側電動スライドドアにするって決めてタントにしました✨
やっぱり大きい車には敵わないですけど自分の家庭がコンパクトで十分だと思えるなら後悔はしないと思います🥰
いい車を選べるといいですね✨✨- 9月21日
ぷぷ
コメントありがとうございます!
ザ、ミニバン!みたいな箱型のクルマは私もあまり好きじゃなくて😅あと予算的にも厳しく…
遠出しなければ5人乗りでも良さそうですよね🤔ご意見参考に検討してみます!
ペッパー
スライドドアだったり車内も便利な機能いっぱい付いてて羨ましいけど、何せ高額ですよね😂
5人乗りは選択肢いっぱいあるので楽しいですよ!うちは輸入車ですが人と被らないので愛着わきます✨
子どもが小さいうちはチャイルドシートの上から動くことないので、子どもたちが大きくなって遠出したり狭く感じたり、万が一3人目とかってなったらもう少し広いのに乗り換えても良いかなーと思ってます😊