
愛知県に住んでいます。旦那が旅行(おそらく東海三県のどこかになると思…
愛知県に住んでいます。
旦那が旅行(おそらく東海三県のどこかになると思います)に行きたがっていて来月どうかと提案されました。
もちろん行きたい気持ちはありますが、正直感染後の治療法がない今泊まりがけの旅行には気乗りしません。
行きたい気持ちはあるけど行きたくない理由もあって手放しでその話に乗れない旨を伝えても「行きたいなら行けばいいじゃん。なぜ行かないのかわからない」と話が通じません。
私が心配しすぎなのでしょうか?
皆さんならどうしますか?
また旅行者を迎える側(特に岐阜県、三重県にお住まいの方)のお気持ちをお聞かせください。
- みーちゃん(3歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私も愛知住みです。ワクチンがあるならまだしも今はなしですね。ホテルの消毒しっかりされててもベッドのマットまで毎回替えてないだろうし、怖いなという気持ちが大きいので行かないです!

よーよー
三重住みで今日親戚の鳥羽に来てますが、伊勢〜鳥羽間が観光客です〜っごい人人人でした‼︎
他県から来ることで感染リスクがあることは心配ではありますが、鳥羽は特に観光地なのでこんなものなのかなって思ってます。
自分が心配ならその近くに行かないようにすればいいので、私的には観光している人を見るといいな〜私も旅行したいな〜くらいにしか思いません。
旅行行く行かないは各家庭の判断だと思います😊
-
みーちゃん
最終的には個々の判断だとは思っていますが、私の考え方が片寄った考えなのかみなさんの意見を参考にしたかったので😅
「いいなぁ、行きたいなぁ」私もその程度の“行きたい”なんですけどそれを理解してもらえなくてどうしたものかと😰- 9月20日
-
よーよー
旅行しとる人に対してはそこまで思いませんが、私もまだ県外に行くのは気が引けます😅
新しいららぽーと行きたいな〜とか思いながらテレビ見てます。笑- 9月20日

ひさぽよ
弟が和菓子屋で働いてますが、栗の時期で県外からのお客さんが多いらしく、姉としてはとても心配です。
なので無しですし、私も行かないです。

ままり
東海圏に住んでいます。
来週、隣県に旅行に行きます。
感染対策は徹底して車移動で行きます。

ルド
岐阜に住んでます!
いろんなイベントも解禁して
いろんな人が行き来している状況なので
自衛が1番かなと思っています。
なので私は極力無駄に人がいるところに出向かない
自分が対策して感染を防ぐしかないかなと。
なので別に他県の人が出入りしても仕方がないと思って諦めてますが自分はしないなぁという感じです!

ふむむ
愛知のどの辺に住んでるかにもよりますが、私なら静岡行きますが、泊まりがけでは嫌ですが、日帰りで静岡行きますよ🙋♀️
みーちゃん
そうなんですよね😰
細かいところまで気にしだすと怖くなってしまって……
心配しすぎかなと思っていましたが同じ考えの方がいらっしゃって少し安心しました😂