うさみー
ミルクに雑菌が沸いてしまう理由は1度口につけたものはどうしても唾液が入ってしまうから。そこから20~30分以内には飲ませてそれ以降は飲ませない方がいいと聞きました。(人それぞれ解釈が違うかもですが)なので作って蓋をすれば…と私は思ってます。
Huis
少しでも容器に雑菌が付いていればミルクの栄養と温かさで繁殖しそうですね…。しっかり除菌してあるとしても私はなんか気になっちゃいます💦
はじめてのままり
うちにもウォーマーありますが、産院では作ってから常温なら2時間以内、口つけたら30分以内と言われたので忠実に守ってました😅
寝る前に作って冷蔵庫入れといて、起きたら温めるか、温めてから起こすかとしてました。
個人的には魔法瓶に牛乳入れて後々飲まないだろうな、、、と思ってるので子供にも同じ対応をした感じですね!人によるのかもしれません!
はじめてのママリン🔰
口をつけていなければ雑菌の繁殖は大丈夫だと思いますが、ミルクの指導で調乳したものは2時間以内に飲むよう言われたのでそれは守るようにしています!
ミルクはアイクレオを使っていますが、缶にもそのことが明記されています!
すみません、理由までは分かりませんが…消費期限のようなものでしょうか?!
あーちゃん
ネットを見ると2時間以内にとは書いてありますよね。
あと70度以下になると雑菌が繁殖しやすいというのも理由の一つかもしれません。
100度で作っておけば安心なのでは??
ちなみにミルク缶に表記されてる70度で作るというのは水が70度以上で菌を死滅させるという理由なので、栄養成分は70度以上で作っても壊れるわけではないそうです。
なので、高めの温度で作っておけば安心なのかなと思います。
白透
明治の栄養士さんが1度調乳したら2.30分以内には飲ませた方がいいって言われてましたよ〜
初心者mamari くるみ
2時間以内ならと産院では教えられました。ボールウォーマーとは違いますが、哺乳瓶に一度沸騰をしておいて丁度人肌の温度まで冷めたお湯を入れておくととってもミルクつくのに便利ですよ!粉ミルクも測った量をストックボトルに小分けにしておくとサッと作れるのでお勧めです^^
ぶんまる
わたしも全く同じことをしようとして、さっきボトルウォーマーが届いたところです(笑)
まさか雑菌が繁殖するなんて😭
ベッドサイドに置いておけば超楽ぢゃーんとか思ってたのに😂
せっかく買いましたが、使い方考えちゃいますね💦
コメント