※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

子どもが泣いた時にミルクを与える提案に対して不満を感じています。自分が努力してミルクの回数を減らしたのに、相手が早く起こしたために状況が悪化したと感じています。

あーむかつく。
こっちはやっと21時1時二回のミルクを0時一回に減らして頑張ってるのに泣いたからって10時前にミルクやればって言われるのめっちゃはらたつ。
リビングで寝てるから移動させようとしてくれたのかもしれんけどもっと熟睡してから移動させてって言ったのに。
案の定起きるやん。
それでミルク飲ませたらってはぁ???
お前が起こすからやろ!
わたしが1時間以上抱っこしてて全然泣き止まんかったのになんで抱っこ変わったら泣きやむん。
もうはらたつしかない。
愚痴すみません。

コメント

いーちゃんママ🎀

それはイライラしますね!!
うちもたったいま、旦那の物音で起きてしまい、寝かしつけてくれようとしましたが、娘がパパじゃ最近夜はダメで、結局、わたしが寝かしつけてます😤男って、無神経すぎるし、全然わかってないですよね笑

  • ままり

    ままり

    男性陣って静かに行動できないんですかね笑
    困ったものですほんとに😤😤

    • 9月17日
YK

わかりみが深いです。
泣いたらミルクと思ってました、家の旦那😭
すんごいイライラでした。
こっち頑張って間隔開けてるのにーーー、ってかなんでもかんでもお腹すいたんだと思うなーーー😤‼‼
でも言わなきゃわからないんだなと思って伝えたらそれからは旦那も理解してくれました🙌
もしかしたら、伝えたらわかってくれるかもです🥺
抱っこはまだわかっておらず、寝たら大丈夫と思うのかすぐ置くのでまた泣いて1からスタートです😑
私もこの前朝の五時から息子と戦い続け、ずっと抱っこで、もう無理やー思って旦那に変わってもらったらすぐ息子寝ました。
私の存在意義😢
その時は腹立つし悲しいしふてくされました😭
しばらく息子見ても可愛いのに大好きなのに可愛いと思えませんでした😖

  • ままり

    ままり

    うちは感覚あけるのはわかってたみたいなんですけど、夜は最近ミルク減らしてたのでそこが理解出来てなかったみたいです😱
    熟睡するまでは抱っこしてないとまたリセットはつらいですよね😭😭
    旦那で泣き止むとなんだか悔しくて泣けてしまいました😂

    • 9月17日