
歯科に勤めていて、保険証が歯科医師国保の方いらっしゃいますか?あくま…
歯科に勤めていて、保険証が歯科医師国保の方いらっしゃいますか?
あくまで国民保険なので、産休育休の手当は出ないですよね?
4年前社員で歯科医師国保加入してましたが、妊娠を機に退職しました。
自分なりに調べて無給だったので、それならいいやと思って退職に至ったのですが、保活する際に大変でした💦
無給でも名前残しておけばよかったと思っています。
(なんとか仕事見つけて保育園入れました。)
今パートで勤めてる歯科で若い女の子が産休育休について色々調べていたので、何かしら違う形で手当ついたとか情報知っている方いらっしゃいましたら嬉しいです。
- すが子(生後0ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

ママリ
産休手当も育休給付金も出ますよ🤔
育休給付金は管轄が健康保険組合ではなくハローワークですし、産休手当も社会保険ほど大きな額ではないですが出ます!

✩sea✩
歯医者で働いてます^^*
私は旦那の扶養内(社会保険)ですが💦
今社員の方が産後休中ですが、歯科医師国保で育児休業給付金は貰えますよ(*´-`)
私はパートですが、育児休業給付金は貰ってました(◍•ᴗ•◍)
-
すが子
コメントありがとうございます!
私の調べ方が下手でした💦
社員辞めなきゃよかったと後悔してます😅
ありがとうございました😊✨- 9月16日

うー
歯科医師国保は都道府県によってちょっとずつ違うので産休手当が出るところと出ないところがあります!!
私のところは出ないです😭
育休手当は雇用保険なので歯科医師国保は関係ないです⭐️
-
うー
パートの子が雇用保険払っていれば(1年以上)育休手当は出ますよ⭐️
- 9月16日
-
すが子
コメントありがとうございます!
都道府県によって違うんですね😱
なぜ統一じゃないんだろう😢
育休は歯科医師国保関係ないだけわかっただけ助かりました✨
相談受けたスタッフは社員でそろそろ子供のこと考えてるみたいで、私に相談してきました💡
そのスタッフにも産休手当の件伝えます!
ありがとうございました😊✨- 9月17日
-
うー
多くの都道府県が入っている全国歯科医師国保だと産休手当出ますよ⭐️
でも1日1500円です😂- 9月17日
-
すが子
1500円😂💦
ざっと計算しても微々たるものですね😅
出ないよりマシと思うべきか。笑- 9月17日
すが子
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
私の時産休手当も医師か、医師の奥さんって電話で言われてしまって😅
でも育休はハローワーク管轄だから関係ないですよね😅
改めて退職しなきゃよかったと思いました😅
ありがとうございました😊✨