
三重県松阪市の個人病院で切迫早産になったけど出産されたある方はいら…
三重県松阪市の個人病院で切迫早産になったけど出産されたある方はいらっしゃいますか?
1人目の時に南産婦人科で切迫と診断され市外の総合病院に転移し入院になりました。入院中は張りどめの点滴なしで安静生活を送っていました。現在2人目を妊娠中で上の子がいるためまた切迫になった時はなるべく入院は避けたいです💦個人病院でみてもらえて入院するとしてもそちらでお願いしたいと考えています。そのような経験のある方がいらっしゃったらどこの病院か教えてください🥺✨
- はじめてのママリ🔰(妊娠23週目, 2歳7ヶ月)
コメント

かなかな
はじめまして!
私は2人目の時切迫早産で入院してました。
個人の産婦人科で河合産婦人科へ通ってました。1ヶ月ちょっと入院してそこで出産しました。最初は入院が嫌で薬を貰って自宅待機してましたがさすがに危ないところまできてしまって入院しました。入院中は点滴でした!
今はコロナでわからないですが、入院中は旦那が一緒に泊まる事もできました。
スタッフの人も素敵な人ばかりでしたよ。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺✨
河合産婦人科は切迫で入院できるのですね😳💕
御家族も一緒に泊まれると心強いですね🥺💓
コロナで面会も制限されている病院が多いと聞くのでなんとか入院は避けたいです😭
かなかな
いえいえ✩
そうですね!心強かったです✨コロナの影響はありますよね!上の子がいると切迫早産になりやすいってよく言われていたので体調に気をつけて頑張ってください☺️✨
はじめてのママリ🔰
やはり上の子がいると切迫早産になりやすいですよね😭💦
妊娠初期から気をつけて生活したいと思います🥺✨
ご丁寧にありがとうございました💕