※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
びーちゃん
雑談・つぶやき

育児にイライラし、子供に優しくできないことに悩んでいます。自分が育児に向いていないのではないかと感じています。

子供に優しくできません

ワンオペで思うように進まない育児にイライラして子供にキツく当たってしまいます。

思い通りになんてなる訳ないのに

3歳になり、自分でできることも増えたけど
それでもやってやってがすごくてなんだか疲れちゃいました。

育児向いてないんだろうな自分。

コメント

deleted user

夜たっぷり寝れていないのではないですか??😭

息子も3歳ですが毎日本当に大変ですよね…

日中どんなに暴れてイライラしても早く寝てくれさえすれば少しはこちらも楽になりますよね💦

  • びーちゃん

    びーちゃん

    たしかに寝るのは遅くなってます😣
    自分のことを後回しにするのでどうしても遅くなってしまっている感じですね。

    娘なんですけど、昔から離れることに敏感で寝たと思って離れると1時間くらいで起きてきます💦💦
    これが結構厄介で自分の時間が取れなくてイライラする原因でもあるのかな?と思いました😣
    旦那は旦那で帰ってくるのも遅いし、疲れたから変われないとの事です😞

    • 9月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    息子も敏感でよく起きます😭
    本当にしんどいですよね…

    私は思い切って自分の実家の近所に引っ越しました😭
    とはいえ、母も歳なので預かったりはしてもらえませんが日頃の悩みを話せるだけすごく楽です💦
    一時保育などもしてみるといいかもしれませんね?旦那さんが頼れないと本当にしんどいですよね…😭

    • 9月2日