※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

パイナップルを着床期に食べている方いますか?食べたら妊娠した方いますか?

着床期あたりにパイナップルを食べるといいと聞いて食べ始めました🍍
同じく食べてる方いらっしゃいますか?🙋‍♀️

あと、食べてた周期や食べたら妊娠したよー!
って方いらっしゃいますか?🙋‍♀️

コメント

ぷくママ

結果的に着床期に新婚旅行に沖縄に行ってたようで、旅行中パイナップルを食べる機会が多く、旅行から帰ってきて少しだった後に妊娠がわかりました😂笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    沖縄はいつも以上にパイナップル食べますもんね❤️笑

    • 9月1日
𝖙

私が教えて頂いたのはアーモンドでした!アーモンドでも初期はくるみがいいみたいですよ!
あとはアボカド🥑とかブロッコリー🥦葉酸多めのやつを気にして取ってます😌💭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    アーモンド!試してみます❤️ナッツ類は🥜いいみたいですね!
    アボカドもブロッコリーも大好きなので食べますね!

    • 9月1日
emma

たまたまかと思いますがパイナップルを食べた月に妊娠しました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わぁ!その月に!羨ましいです❤️
    パイナップル食べて内膜ふかふかにしておきますね!

    • 9月1日