
生後10ヶ月の子へのおやつについて相談させてください!現在離乳食3回(1…
生後10ヶ月の子へのおやつについて相談させてください!
現在離乳食3回(1回量約200g)+寝る前にミルク200ml飲んでいます。
数日前までは離乳食後にもミルク飲んでいたのですが、10ヶ月健診の時に食べっぷり良好ならミルクやめても良いと言われ、寝る前だけにしたところです。このまま様子見て体重が減らなければ、寝る前のミルクも近いうちやめようかと考えてます。
すんなり離乳できそうで嬉しい反面、鉄分などの栄養不足が心配になりました…
おやつは今あげていないか、時々市販のベビー用ビスケットを1,2枚あげている程度です。
早くに離乳したら毎日おやつ足した方が良いのでしょうか?あげるとしたら何をおやつにすると良いですか?アドバイスよろしくお願いします!!
- はじめてのママリ🔰
コメント

あいこ
おやつは毎日あげたほうがいいと思います!うちは11ヶ月で卒乳しましたが、ご飯しっかり食べておやつあげてても体重減りました😅
鉄分はひじき、青のり、オートミールを離乳食でよくあげてます!

退会ユーザー
おやつはご飯あまり食べなかったときとか支援センター行く前とか体いっぱい動かすときの前くらいしかあげてません😅
3回食、多くて120gしか食べない、授乳は朝昼ごはん後と寝る前だけですが、ちゃんと体重は増えてます😊
鉄分は赤身のお肉、ひじき、納豆、粉末のレバーを何かに混ぜてあげたりしてます🐄
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
粉末のレバーなんてあるのですね!何度かレバーをあげたことありましたが、下処理が面倒すぎたので粉末状のあるならすごく嬉しいです🥺
参考にさせていただきます!- 8月28日

うりぼう
同じく生後10ヶ月です😊
離乳食よく食べてだいたい200g前後食べてます。おやつはいつも昼ごはんと夜ごはんの間のどこかであげてます。
だいたい15〜16時の間にサツマイモやバナナやライスシリアルおやきをあげてます。たまに赤ちゃんクッキーのようなお菓子をあげる日もあります。
私も鉄分が心配で、ライスシリアルは鉄分が豊富と聞いてそれを使っておやき(ホットケーキ?)を作っておやつとしてあげてます。
完母で今週から1日1回寝る前の授乳のみにしました。
体重は9ヶ月からほぼ変動なしなので、おやつあげなくなったら体重が減ってしまいそうなので毎日あげて様子見てます🙋♀️
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
月齢も離乳食の量もほぼ同じで、とても参考になりました✨
ライスシリアルなんて代物があるのですね❤️おやきやホットケーキは好きみたいでよく食べてくれるので、ライスシリアル探してみます!
さつまいもやバナナはどれくらいあげていますか??質問返ししてしまいすみません💦- 8月28日
-
うりぼう
ライスシリアルはネットで買えますよ(^^) アメリカの離乳食らしく店頭にはないかもしれないです💦
サツマイモのみだったら40gくらいで、ホットケーキと一緒にあげる時はホットケーキ20gとサツマイモ20gくらいにしてます!
バナナだったらバナナ半分あげてます〜🍌
トータルで40gくらいになるようにしてます!
はじめはトータル20gにしてたんですが、それだと足りないって感じで泣くようになっちゃって😰40gでも泣く時あるのでこれからどうしようかと試行錯誤中です😅
適量が難しいですよね〜
うちは離乳食200g食べても泣く時あってそういう時はバナナ追加であげちゃったりしてます💦- 8月29日
-
はじめてのママリ🔰
早速調べてみました!外国のものばかりで驚きでしたが、ネットで買える現代に感謝です🙇♀️笑
たくさん食べてくれるのは嬉しいけど、逆に食べ過ぎか心配になりますよね💦
はじめは20gくらいから試しであげてみようと思います✨- 8月29日

♡
私は鉄分入りのおやつをあげてます😊
食事だけではなかなか難しくて💦
フォローアップを鉄分目的であげようかな…と悩んでましたが、うちもミルクそろそろ飲まなくなりそうで😅
鉄分悩みますよね💦
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
フォロミも悩みますよね…せっかく食べっぷりがいいから食べ物でどうにかまかないたいと思いつつ、やっぱり心配です😅
鉄分入りのおやつ探してみようと思います✨- 8月29日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!やっぱり体重減りやすいですね😣
青のりよくあげてるので続けつつ、他のものも挑戦してみようと思います✨
ちなみにおやつはどんなものあげてますか??
あいこ
バナナ、食パン、シリアル、赤ちゃん煎餅が多いです😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!参考にさせていただきます✨