上の子が風邪っぽくて発熱中。コロナ疑いつつ隔離難しい。マスクも着けない。明日病院予定。育児中の対応について相談。
上の子が昨日から少し風邪っぽく、今朝から発熱して38度少しが続いています。コロナを疑うべきなのは分かってますが、下の子もいるので隔離が難しいです。咳はおさまってきたけど、家ではマスクも着けてくれません。病院は明日も発熱してたら行くつもりですが、ネット予約以外に事前に電話連絡すべきなのかな?
コロナ禍になって初めてガツンと発熱したので、何をどうしたら…。触るものも消毒してたらキリないし、旦那に任せたくても具合悪いとママ、ママになるし。
今の時期に二人育児で発熱した場合、皆さんどう対応してますか。
- ママリ(5歳5ヶ月, 9歳)
コメント
ちゃんまま
パパもママも風邪症状がなくて、今夏休みで幼稚園もない状況だったらコロナじゃないと思いますよ😃
病院には症状伝えて家族の状況も一緒に伝えたらいいかと思います💦
退会ユーザー
コロナ以外にも夏風邪流行ってますから、しかも4歳なら余計に夏風邪じゃないですかね?プール熱とか手足口病とかヘルパンギーナとか…ほかにもいっぱいウイルスあるので✋
今日、ワイドショーで言ってましたが家庭内感染は正直防ぐの厳しいと…
弱毒しつつあるのかな?と…
子供や私がもし万が一コロナに感染したり、熱がでたら家庭内感染は諦めます。仕方ない。
旦那だけ隔離します笑
病院は念のため電話しといた方がいいと思います。
-
ママリ
確かに去年もこの時期にヘルパンギーナで高熱数日続きました〜。家庭内、無理ですよね…旦那も誰か罹ったら全員感染仕方なしと言ってます。とりあえず熱が39度いっちゃったので、明日受診します💦
- 8月22日
ママリ
保育園児で習い事もしてるので、家族でいちばん外と接触してます💦普通の風邪だと信じたいです💦