
同じようなことがあった方にお尋ねしたいです。学生時代からとても仲が…
同じようなことがあった方にお尋ねしたいです。
学生時代からとても仲が良い友人がいます。
結婚する前は旅行に行ったり、結婚してからも月1で会う仲でした。
私が結婚してなかなか授からず、妊活宣言をその友人にもしていました。1年ほど自己流で頑張り、その後クリニックに通い、幸い4ヶ月で授かることが出来ました。
1年4ヶ月ですが、私にとっては長く辛く...そのことを友人にも話していました。
しかし
○婚約もしていない彼との間に、もしかして出来ちゃったかも?という報告をされ(私が自己流で頑張っている時、相談するの悪いとは思うんだけど...と前置きはありました)
○「私たちは相性が良いみたい、だから欲しいと思ったらすぐ妊娠できる」と言われました(一番初めの子は流産してしまいましたが、それがきっかけで結婚し、すぐに授かりました)
○妊活中の友人とのグループLINEでは、その妊活中の友人に店を探させたり、挙句に授乳室は近いのかとか子どもが愚図るとこうだから座敷が良いなどの意見だけは言う
そんなことがあり、この人と付き合っていきたくないな...と思ってしまいました。
そして本当に心が狭いのですが、とにかく友人よりも早く2人目が欲しいとまで思っています。
妊娠は授かりもので、競うものではないと頭では分かっているのですが、いつ友人から2人目妊娠報告がくるか怯えています。
こんなことで縁を切ってしまうのは心が狭すぎるでしょうか?どうやって切り替えられるでしょうか?
他人は他人...ということはわかっていますが、その友人にだけはそう思うことが出来ません。
また2人目が無事妊娠出来ればこの黒い気持ちはなくなるのでしょうか?ずっとこのまま友人への気持ちは消えないのでしょうか。
何が言いたいのかわからない文になってしまいました。
最後まで読んで頂きありがとうございます😢
- はじめてのママリ🔰
コメント

箱ママ
もう関係修復が出来ないのであれば、距離を置いて最終的に縁切ってもいいと思います。
わたしは妊活はしませんでしたが、まわりのママ友に2年不妊治療して授かった方もいます。妊活、不妊治療している当事者の方の本音や気持ちは、本当に繊細なものだと思うし、理解はできても共感は出来ないと思います。
その友人よりも先に2人目が欲しいって言うのは、なんか違うと思うし…
旦那さんと納得いった上で授かるのが1番いいと、私は思うので
あとは、付き合いが長いのなら、バシっと思ってること全部言って、それでお互いに折り合いつけられないなら初めに言ったように距離を置けばいいと思います!
その友人がいなくても寂しくないでしょうし。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
一度軽くですが、こういうことが傷付いたと話して、理解してくれたのですが...多分右から左へ流れたようで。。。
やはり話し合ってダメだったら切り替える方法がないですよね...。
旦那と話し合い授かるのが一番なのは分かります。今2人目妊活中で、友人よりも早く授かりたい...と思ってしまって。
妊活に限らず、理解できても共感やその人の立場にたって話すことはなかなか難しいですよね。
箱ママ
おそらく、質問者さんは相手のことを考えて思いやりの気持ち込めて「傷ついた」って言ったんじゃないですかね?
多分その友人の方の場合、喧嘩くらいの勢いじゃないと事の重大さに気づけないんだと思います。
こっちが真剣に嫌だって怒ってはじめて、分かるんじゃないかなぁ
怒るほどの気力使いたくなければフェードアウトです!1番です!そして友人のことはとりあえず一旦忘れましょう!
じゃないと授かるものも授からないですし☹️⭕️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢
少し涙が出そうです...
やはり友人と仲を修復したいという気持ちもあり、気まずくなるような言い方をするのは気が引けて...
箱ママさんのおっしゃる通り、友人はちょっと注意されたくらいに思っていると思います。
こちらが最後こんなこと言って申し訳ない、というと、全然平気だよ!これからも何でも言って〜みたいに言っていたので、、、。
ありがとうございます。
そうですね、こんな気持ちの母親じゃ2人目も来なさそうですよね😢
箱ママ
あまり落ち込みすぎず、とりあえず子育て鬱とか妊活鬱も相まって、ホルモンバランスも悪さしてると思うんで
気持ちが落ち着くまで友人とは距離おいて、リフレッシュできるように
友人の方と質問者さんのメンタル状態の差も話し合いがフェアにできない一端だと思いますよ😎
ぶっちゃけ、わたしはそこらへんのナイーブな内容で
相互理解が叶わないのであれば速攻切るタイプです!
じゃないとこっちがどんどん落ち込むので
勿体ないです!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
とても納得というか、そうだな〜という気持ちになれました✨
話し合ってもそもそもメンタル状態が違えば伝えたいことの半分も伝わらないですよね...
箱ママさんは速攻なんですね😂
私もそれくらい強い人間になりたいです!頑張ります!!
長々と聞いていただきありがとうございます❤️