
同じくらいの月齢のお子さんおもちのママさん午前、午後のおやつあげて…
同じくらいの月齢のお子さんおもちのママさん
午前、午後のおやつあげてる派のお母さんどんなものあげてますか?
断乳してから食欲旺盛で戸惑ってます😳😥笑
午前10時頃、午後は15時頃です
今は
午前 一歳からのえびせん1袋
午後 フルーツ(デラウェア20粒ほど)と牛乳100ml
午前 フルーツ(冷凍みかん5粒)とサツマイモ
午後 フォロミ100mlと4連の小袋1つ
午前 フルーツ(オレンジ半分)
午後 牛乳100mlとロールパン1つ
午前 トマト、小さいおかし
午後 アンパンマンポテト2つ、牛乳100ml
とかあげてます。あげすぎでしょうか?😥
バナナあげたいんですけど今食べない時期で😭
あとたまに上記以外にもスティックゼリーあげちゃうこともあります😅
ジュースはあんまりあげてないんですけど、あげてるママさんはおやつとしてあげてますか?時間関係なくあげてますか?☺️
頻回にあげるつもりはないんですけど、風邪の時とかにも好んで飲めるように定期的に飲ませて慣れさせたいと思ってます😋
これだけ食べても、お昼も夕飯前もまだかー!!!ってぐすりまくります😭💦ご飯も100プラスおかずをあげて多い時は120とかぺろりです😥
家の中でも動き回ってるため体型は小柄な気がします。
私自身肥満時だったのでこのままでいいのかみなさんのやり方参考にさせて欲しいです!😥
- *HaNa*(1歳8ヶ月)
コメント

ななこ
午前中はぐずった時のみですが、ラムネとか軽い?お菓子あげてます。
午後は上の子も一緒に食べるので、市販のお菓子(4連のお菓子一袋とか)をあげてます。ジュースも大好きなんで、午後のおやつの時間に2.3日おきくらいであげてます!
*HaNa*
コメントありがとうございます😊
ラムネってもう食べられるんですね!😋
ぐずる時ってお腹すいてる時ですか?軽いものでお昼まで持ちますか?😳
うちも午前だけでももうちょっと量減らそうか悩みます😥でもお菓子食べてもお昼前はぐずぐずで😭悩ましいです😵🤔
ななこ
ぐずる時は眠たい時ですかね?それか抱っこ抱っこ!!ってくる時ですね。
お昼ご飯は早めに食べてます!
ラムネは1歳から食べられるものも売ってますよ😊
*HaNa*
そうなんですねー!☺️知りませんでした!色々新しいもの食べさせたいのでさっそくお店見てみます🥰
お昼ご飯早めにしておやつの量調節するのもありですね🤔うちももう少し考えてみようと思います!
コメント、本当にありがとうございました🥰