
コメント

退会ユーザー
1人目が10月中旬です!
私は薄手の長袖と少し厚手の長袖を用意しました!
写真はごめんなさい、実家に置きっぱなしなので無いです🤣

ママリさんさん
11月初旬ですが、無印のマタニティの厚手の冬用用意しました!が、11月でも暑くて春秋用にしたらよかったなと思いました🍥
すぐ冬になることを見越して厚手を買ってそれを妊娠中から着てたんですが、入院中は丈が長いので何かと助かりましたが退院後は長いのが鬱陶しくてすぐ普通のタイプを買い直したので、10月なら薄手の長袖がベストだと思います!無印オススメです!
-
ままり
春秋でも十分なんですね
たしかに私も退院後は長いの着てなかったの思い出しました。
無印見てみます!!
ありがとうございます- 8月9日

ママリ
10月中旬予定です♪
薄手の長袖を購入する予定です😄暑がりなので、上の子のときの半袖&羽織りも持参しようかと思ってます♪
-
ままり
半袖に羽織もありですね!!
私も汗かきなんで、あるのでいけるかみてみます😊ありがとうございます!- 8月9日

tommy
GUのサテンパジャマの
半袖(画像のもの)と同じ種類の長袖とコットンパジャマのワンピースタイプの3枚購入しました。
半袖にしてカーディガンを持って行っても良いと思います😊
-
ままり
画像もつけていただいて
ありがとうございます😊
半袖プラスカーディガンも、検討してみます!!- 8月9日

はななっこ
10月中旬に出産しました。
入院中は、前開きのパジャマを持参と言われていたので万が一帝王切開になったときのことを考えて、ワンピースタイプの長袖(確か、袖を止められて七分丈にもできたような…)を一枚持って行きました。他は普通の半袖Tシャツと薄手のズボンを持って行きました。
ワンピースタイプのはベルメゾンで買ったので、そのままベルメゾンの写真を拝借しています。
実際、病院は結構暖かく、新生児室はさらに暖かかったので、半袖でも大丈夫でした。
-
ままり
ありがとうございます😊
う地も、前びらきの長めを指定されているので、ベルメゾンもみてみます!!- 8月9日

ゆーちゃん
10月末の時病院の中暑くて旦那のTシャツとハーパン借りてはいてました( ᵕᴗᵕ )!!
1日目は前開きのパジャマ着てました😊
-
ままり
産んだ時だけ、着せてもらいやすいので大丈夫そうですね!!
ありがとうございます😊- 8月9日
ままり
ありがとうございます😊
参考にさせていただきます!