
乳腺炎になりました。日曜日から胸に違和感が有り、熱や頭痛の症状も出…
乳腺炎になりました。
日曜日から胸に違和感が有り、熱や頭痛の症状も出てきました。
月曜日に産んだ産院でおっぱいマッサージを受けましたが、完全にはしこりはとれず、2日連続で母乳外来を受診しています。助産師さんが行ってくれるマッサージも痛くてたまりません。ですが、まだ赤みや痛みがあり、完全には治っていません。
産院での母乳外来より、個人でやられてる桶谷式マッサージの方が効果あるのでしょうか?
痛いし、お金も掛かるので早く治したいです🙌
経験者の方いらっしゃったら、教えてください。
- はむたろ(生後9ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント

セイラ🔰
発熱後に産院でマッサージ受けたとのことですが、私が乳腺炎で発熱したときに助産院に相談したときは、熱がある間は炎症起こしてるからマッサージしちゃいけないと言われました💦💦痛みは冷やして、とにかく頻回授乳、3日間、朝昼晩抗生剤(フロモックス)とロキソニン飲んだら良くなりましたよ😊

もえ
私は産院に行ったらマッサージをしてくれた助産師さんに桶谷式をすすめられ、桶谷式に行きましたよー😊
桶谷式は痛くありませんよ〜🙌💓お金は高いかもしれませんが、その日のうちにものすごく楽になり、高熱が出てシコリがあっても1度施術を受けるとスーッと良くなりましたよ☺️
とにかく冷やしたらいいですよー!母乳パッドを水で濡らして凍らせたもので冷やし続ける方法を桶谷式の先生から教わり、マズイと思ったらガチガチに冷やしてました😊
-
はむたろ
助産師の方から桶谷式勧められたのですね!
一回の値段が高くても早く治るならそちらの方が私の希望にはあっていそうです☺️
近場で桶谷式探してみたいと思います😊- 8月4日

🔰🔰🔰はじめ
私も桶谷さん行きました。全然痛くなかったです。ただら初診料とその他で結構かかりましたが、アドバイスも貰えたので良かったです☆
-
はむたろ
痛くないのは魅力的です!お金掛かってもそちらの方が良いです😭
桶谷式探してみたいと思います😊- 8月4日
-
🔰🔰🔰はじめ
後、冷やすのも本当効果的です。なんせ母乳は血液なので(>_<)ケーキの保冷をガーゼに、くるんであててました。
熱もってるので、すぐ溶けちゃいますが(>_<)熱が出た時も搾乳して冷やすが効果的です。
桶谷は諫早に有りますよ★タンポポ助産院で検索してみてください。確か出張もしてくれたはずです🎵なので自宅まで呼べますよ➰- 8月4日
-
はむたろ
助産院まで教えていただきありがとうございます🙌
明日の産院での結果次第で、そちらの方に電話入れようと思います!
保冷剤で冷やすのも取り入れてみますね☺️
情報ありがとうございました、助かりました❣️- 8月4日
はむたろ
そうなのですね💦
とりあえずすぐにできる冷やすことと頻回授乳をしてみます!
明日また病院へ行くので相談してみます🙌