
1ヶ月半の息子がずっと寝ていて心配。飲みながら寝てしまい、元気がない。眠い日なのか不安。他のお子さんもたくさん寝る日はありますか?
息子がずっと寝てます(>_<)
もうすぐ1ヶ月半になる息子を育ててます。1ヶ月に入った頃から起きてる時間が長くなってきており、まとまって寝ては大体3時間くらい起きてるっていうサイクルでした。
しかし、今日はなぜかずーっと寝てます。2、3時間おきに泣くのでおっぱいをあげるのですが、飲みながら寝てしまいます。なのでそんなに量も飲めてないと思います。。
熱とかはないですし、おしっこもちゃんと出てます。昨日までは起きてる時間もあって元気だったので心配です(T_T)今日はものすごく眠い日なんでしょうか…
皆さんのお子さんはたくさん寝る日があったりしますか?
- ぽにょみん(6歳, 9歳)

ぽにょみん
ちなみに、今日授乳の時間いれてもトータル2時間くらいしか起きてない気がします。
さすがに寝過ぎですよね(>_<)心配です。。

おーみー♡
3ヶ月まではリズムがバラバラですよ!
沢山寝たり、起きたり本当に大変だしいろいろ心配になります。
3ヶ月までの赤ちゃんは全然体力がないので
おっぱい飲みながら寝たりします。どんどんリズムがついてくると思いますよ❤️
熱もなくおしっこもちゃんとしてれば大丈夫だと私は思いますよ!
いろいろ不安で大変だと思いますがお互い頑張りましょうね(^^)💕
-
ぽにょみん
日によって起きてる時間も寝てる時間もバラバラなんですけど、そのうちリズムができてくるんですかね~(>_<;)今日はものすごく寝てるので心配になってしまいました。。
アドバイスいただきありがとうございます♡安心しました!おっぱいあげるために起こした方がいいのかと思いましたが、寝かせてあげようかと思います。- 7月1日
-
おーみー♡
寝るということはちゃんと飲んでると思いますよ!心配であれば体重測ったりしたらいいと思いますよ❤️
- 7月1日
-
ぽにょみん
ありがとうございます♡
あまりにも飲んでなさそうで不安になったら体重はかってみようと思います!!- 7月1日
-
おーみー♡
グッドアンサーありがとうございます💕
頑張ってくださいね(^^)💕- 7月1日

ymt1220
うちの子もほとんど寝てましたよ(ू•‧̫•ू⑅)
気にせずに寝たいだけ寝せてました。
そのうち勝手にリズムできてくるので大丈夫です٩꒰৹৺৹ઌ꒱♡
-
ぽにょみん
ほんとですか!安心しました。
寝たいだけ寝かせてあげようと思います。ありがとうございます♡- 7月1日

柚まま
私の娘も ぴったりご飯の時間にほぎゃほぎゃ言って起きて
ミルク飲み終わるまでには寝てました(笑)
なのでトータル2時間も起きてなかったかと思います(*╹▽╹*)
体重が増えてたら問題ないし
なかにはずっと泣いてる子も居るからやったー!と思ってたら良いよって先生に言われました☺💓
-
ぽにょみん
そうなのですね!うちの子はわりと起きてる時間が長めだったので心配になってしまいましたが、寝てても問題ないのであれば安心です(*^◇^*)今日は寝たい日なんですかね~
コメントいただきありがとうございます!!- 7月1日
-
柚まま
寝たい日なんでしょうね☺💓
ママもその間にゆっくり休んで下さいね(❁´ω`❁)
お互い頑張りましょー💕❤- 7月1日
-
ぽにょみん
ありがとうございます♡
久しぶりにゆっくりテレビが見れます。笑
はい、お互いがんばりましょう~♡♡- 7月1日
コメント