※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユイタソ
子育て・グッズ

咳止めシロップを飲まない子供について、良い方法があれば教えてください。

こんばんは!!
数日前から咳が出ていたので、小児科へ行ったら鼻風邪と言われました。
咳止めのシロップと抗生剤の粉薬をもらったのですが、シロップをなかなか飲んでくれません😔
口に流し込んでも出しちゃって、哺乳瓶の乳首でも飲もうとしません。
なにか良い方法があったら、教えて頂きたいです!!
よろしくお願いします!!

コメント

ママリ

スプーンはどうですか?!( ^ω^ )

  • ユイタソ

    ユイタソ

    スプーンまだ使ったことないので、チャレンジしてみます!!ありがとうございます😊

    • 6月30日
凛

スポイトかスプーンはどうですか?

  • 凛

    ユイタソさん奥の歯茎のあたりにスプーンで入れると飲みやすいです。
    舌の上だとでてきやすいです。

    • 6月30日
  • ユイタソ

    ユイタソ

    スポイトやりやすそうですね😳
    詳しく教えていただきありがとうございます!!
    明日試してみます😊

    • 6月30日
  • 凛

    もし、お薬もらった薬局さんが近かったら、薬局でもらえますよ!
    うちは薬局でいつももらってました!

    • 7月1日
  • ユイタソ

    ユイタソ

    少し遠いので、ドラッグストアでピジョンのスポイトを購入してきました!!
    次またシロップ出たら、薬局で聞いてみます😊
    ありがとうございます!!

    • 7月1日
ナマケモノ

100均にスポイトを探しにいったら調度良いのがなくて、お弁当に入れるような小さいお醤油ボトルであげたことがあります笑
飲んでくれましたよ♪
あとは、離乳食はまだだと思うのですが、とろみのもとという粉も売ってるので、それでとろみをつけてスプーンであげたり。
服薬ゼリーなんかもいいのではないでしょうか?(*^^*)

  • ユイタソ

    ユイタソ

    百均で手に入るなら、良いですね😳
    とろみの元もチェックしてみます!!
    ありがとうございます😊

    • 6月30日