※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぐまぐ
ココロ・悩み

赤ちゃんを抱っこしながら膝が痛い原因や治し方について相談です。赤ちゃんを抱っこすることが原因で膝に負担がかかっているようで、立ち上がる時に痛みを感じるそうです。湿布など家で治療したいとのこと。

膝が痛いです🥺

赤ちゃんを抱っこしながら
立ったり座ったりするから
膝が痛いんでしょうか?😂

昨日から立ち上がる時に、
膝が痛くて痛くて😭

赤ちゃんはまだまだ抱っこしないと
だし、体重も増えてますます
膝に負担がかかり膝を休める期間
なんてない😂膝を治す方法なんて
何があるんですかね?😂

または赤ちゃんを抱えたときの
立ち上がり方が悪いんですかね?

赤ちゃんは寝る時も
日中も床で赤ちゃん用のベッドを
敷いて寝てるのでしゃがんで
赤ちゃんを抱っこしないといけないです。

湿布等そういったことで家で治した方は
どのようなことしたのか教えたください!

コメント

みかん

おつかれさまです(>_<)両ひざですか?
三ヶ月ぐらいまでずっと膝痛かったです…一生なおらないかと思いましたが、そういえば最近はほとんど痛むことはないです。赤ちゃんの体がしっかりして、だっこしやすくなったからかなと思います。あとは、痛い方に体重をかけやすかったので両方まんべんなくかけるようにしたり、ゆらゆらするときにねじっちゃってたのをねじらないように気を付けていました。参考にならないかもしれませんが💦

  • まぐまぐ

    まぐまぐ

    みかんさんも育児に家事
    お疲れさまです!!🥺
    両膝ですが、特に右が痛むかな
    と感じです😂右足に負担のかかる
    ような抱っこの仕方が確かに
    多かったです。
    ねじらないように気をつける!
    これはやっていきます!🥺
    回答ありがとうございます♪♪

    • 7月28日
柊0803

痛いですよね💦
私もずっとサポーターしていましたよ。
サポーターしておくと大分軽減されるので、おすすめです😊

  • まぐまぐ

    まぐまぐ

    痛いです😭
    サポーターいいですね😳
    今は家にいる事がほとんどなので
    そうしようかなと思います🥺
    早速ネットで調べてみます!
    回答ありがとうございます♪

    • 7月28日
コーヒー牛乳

私も膝痛くなりました💦
他にも肩とか首とか痛かったので整体行ったらだいぶ体がスッキリしました😊
その時に膝が痛いときは、太ももの前側をストレッチで伸ばすと良いと聞きました!
その後意識的にストレッチするようにしたら、痛くなくなりました👍

  • まぐまぐ

    まぐまぐ

    身体中いたくなりますよね😭
    整体にもいずれ行こうと
    思っていたところでした😳
    ストレッチ!そういえば
    なにもせずに寝てました😳
    寝る前や日常でもさりげなく
    取り込んでやってみます!!
    回答ありがとうございます♪

    • 7月29日
しあ26

膝のおさらを痛くない程度にグリグリ回すと少し楽になりましたよ!
膝のおさらの筋肉をほぐす感じです😆

  • まぐまぐ

    まぐまぐ

    お腹を回す!なるほど!😳
    やってみます!!☺️
    この先の痛みが少しでも
    抑えられるといいです!☺️
    教えて頂きありがとうございます♪♪

    • 7月29日
  • しあ26

    しあ26

    お腹じゃなくてお皿ですよ😆😆😆笑!

    • 7月29日
ぴよぴ

1人目のとき、生まれて2ヶ月まで座椅子から立ったり座ったりしていたら、ひざを痛めました😭
その後、椅子くらいの高さの普通のソファーに代えたらひざが治りました🎵

  • まぐまぐ

    まぐまぐ

    私も今はローソファーで、
    立ったり座ったりの作業が
    多くて😭ソファー自体変えるのは
    膝への負担がとても減りそうです!
    次の家具を変える機会がある時は
    迷わず普通の高さのソファーにします😂
    回答ありがとうございます!!

    • 7月29日