
コメント

ママリ
私も念のため3月から休職してますが退園になってませんよ^_^

ぽんぽこ
私も4月頃に産休前に有給やら在宅やらを使ってましたが退園にはならなかったです。ただ親がお休みだけど通わせてるだと何か言われるかもです。うちの自治体は産休は預けてきOKだけどただ休みだと預けるのはダメです。
-
はじめてのママリ
そういうところもありますよね!
保育園に相談するか、役所に相談するか迷ってます😣💦💦- 7月21日
-
ぽんぽこ
私はギリギリまで保育園には妊娠黙っていたので(高齢ということもあり)、問い合わせは市にしてました。園だと独自ルールで解答されても困るので公式見解のほうがいいかなあと思って。
- 7月21日
-
はじめてのママリ
あー確かに😳
役所にも相談してみます^^
悪阻で娘の保育園よくお休みしてたりしたので妊婦はバレちゃってるんですが🤣💦💦- 7月21日

🧸mimi🧸
通っている保育園は退園にならないです(^^)
妊娠出産は点数が高く、保育標準時間で預かってくれます(*^^*)
-
はじめてのママリ
そうなんですね^^保育園だけですね、妊婦に優しいのは😭💓
今日お迎えの時に聞いてみます^^- 7月21日
はじめてのママリ
そうなんですねー!
それは役所や保育園には伝えましたか?😣💦
ママリ
休職期間中、市役所に提出しないといけないものがあったし、保育園で何かあった時、職場ではなく携帯に電話してもらわないといけないので、市役所と保育園両方に伝えてました😊⭐️
はじめてのママリ
その提出されたものは休職に関しての書類ですか?😳
保育園には今日お迎えに行ったときに相談したいと思います🥺💓
ママリ
4月5月のどちらかの収入証明書を出さないといけない時期でした🥺
そうですね!相談してみてください💓
はじめてのママリ
教えて頂きありがとうございます😊💓