※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰🕊
子育て・グッズ

初めての育児で大変なこと、黄昏泣きや睡眠の悩み、市のサポートが高額で利用できないことについて相談しています。

一昨日から引越しした家に里帰りから
帰ってきました。1人で丸一日育児が
初めてで黄昏泣きがひどくて大変です😭
家事もするなんて世のママさんは
すごいなぁと思います…

夕方うまく眠れないみたいで、あくびは
するのにギャン泣きで…抱っこして
あやしてますが私も疲れてしまって。。
来週朝から寝かしつけまで1人のときがあり
お風呂一緒が自宅では初めてになります!

8時半に入れてましたが、あやすのが
辛いので1日だけ8時前にいれようとは思います😭
黄昏泣きのとき、みなさんどうあやしてますか??
やはり午前中外気浴して午後寝かせれば
自分も休めますかね、午後が長くて……

丸一日育児が大変で昼寝の時横になっても
疲れがとれなくて母乳も少なくなってきたのでは
ないかと心配です😭 市のサポートも2週間前から
予約、料金も高くて使えないでいます、、

コメント

リナ

2ヶ月で寝る時間調節するのは
難しくないですか?😩
おっぱいのんで寝るぐらいな
勢いだった気がするんですが、、
黄昏泣きしんどいですよね😭
ひたすら抱っこして気分転換に
寝かせてみたり、袋がさがさして
気をそらしてみたりを繰り返してました。
たまに外に出て夜散歩したりもしてました。
お風呂はママが楽な時間で良いと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰🕊

    はじめてのママリ🔰🕊

    ありがとうございます!
    グズグズしたら散歩して
    みようと思います!

    • 7月17日
あゃたん

8時半にお風呂だと寝るのは9時過ぎですかね?赤ちゃん寝かせるにはちょっと遅いため、睡眠時間が不足しているのも黄昏泣きの原因の一つかなと思います。睡眠不足で疲れているけど、疲れすぎて寝付けないという感じです。
遅くとも9時(理想は7〜8時にはお布団にいる状態ですが、ご家庭の事情で難しいこともあるので)には完全に眠りに落ちるように時間調整して睡眠時間を十分に確保してあげることをオススメします。
また、日中の睡眠リズムについてはまだ定まる時期ではありませんが、この時期からネントレを意識するようにすると後々が楽になるのでおすすめです。
最初はゆるく、眠そうにしたらカーテンを閉めて暗くしたお布団に連れていき、お布団で寝かしつけるようにする、ある程度睡眠スケジュールが整ってくる3ヶ月頃から朝寝、昼寝、夕寝と3回に分けて寝るようにスケジュールを作っていくとネントレ開始時にありがちなギャン泣きを放置することもあまりなく、またリズムが整うと黄昏泣きも減るかなと思いますよ。

  • あゃたん

    あゃたん

    あ、ちなみにうちの子は2ヶ月からゆるくネントレして、3ヶ月から朝寝1h,昼寝2.5h夕寝1h(昼寝は1hで起きてしまうことや、寝かせすぎて3h寝かせてしまうこともありましたが、その分は夕寝で調整して合計睡眠時間がプラマイ0になるようにしてました)の1日3回、寝床に連れて行く時間もなるべく固定して(昼寝の調整のために夕寝は多少前後しましたが)寝かせていました。次第に布団に置くと眠そうに目をゴシゴシするようになり、5分以内に寝てくれるようになり、その寝ているスキに家事を済ませてしまうように生活のリズムを作ってずいぶん楽になりましたよ♪

    • 7月17日
  • はじめてのママリ🔰🕊

    はじめてのママリ🔰🕊

    実家にまた帰るのでそうなるとエアコンある部屋だと9時が厳しくて😭暑さ落ちつけば9時大丈夫なんですが。。それまでがちょっと…
    夜は1人ですぐに寝てくれるので昼間と黄昏泣きなんですよね、
    昼寝も暗くしていんですね、夜と勘違いされたら困るのでしてませんでした!
    昼寝固定なったらいんですけどどしたらいーやら。。
    朝とお風呂、寝る時間は固定してます

    • 7月17日
  • あゃたん

    あゃたん

    昼夜の区別については、一日中暗い部屋にいれば区別がつきませんが、日中起きているときに明るい部屋に移動し、騒がしく(運動したり遊んだり歌を歌ったり)していればちゃんと昼夜の区別はつきます。暗い=寝るというスイッチを入れるためにお昼寝も暗くして寝かせたほうがトータルで寝付きが良くなります。保育園でも幼稚園でもお昼寝の時間は暗くしていますよ。
    9時が厳しいということなら、日中の睡眠時間を余計にとってあげる必要がありますね。トータルで最低14時間できれば15-16時間は欲しいので、不足しているようなら日中で調整してあげてください。
    昼寝の時間の固定は焦らなくてもいいと思いますが、2ヶ月の半分を過ぎた頃から少しずつ朝起きてから朝寝してほしい時間まで相手をしてあげて(ベビーリトミックなどで体を動かしてあげたり、こちょこちょしてあげたり話かけてあげたり)ウトウトしないように気を散らしてあげます。それでもウトウトしちゃったらお布団に。
    徐々に朝寝の理想の時間まで起きていられるように誘導してあげます。朝寝から昼寝、昼寝から夕寝までも同様に気を散らして起きている時間を少しずつ伸ばしてあげるようにすると、1回に寝る時間も伸びてきます。そして寝すぎにならないように時間が来たら起こしてあげる(いきなり抱き上げず、○○ちゃん、おはようと言って部屋を明るくして体を触って、完全に目が覚めてから抱き上げるようにすると起きぐずりも少ないです)ようにしていくと、寝過ぎで夜寝ないなどの事態も避けられますよ。

    • 7月17日
  • はじめてのママリ🔰🕊

    はじめてのママリ🔰🕊

    そうなんですね!2ヶ月半過ぎました◎それなら寝て欲しい時まで遊んだり外に出て、それから暗くして寝かせればいんですね!!
    昨日寝る前まで10時間寝てたのに今日いつもより寝れないみたいで朝も5時に起きてそらから寝なくてで😭
    そーゆー日もありますよね。。
    朝寝、昼寝、夕寝できるように時間決めてそれまでは明るいとこで遊ぶようにしてみます!!
    元々生まれた時から寝る時間少なかったので赤ちゃんに合わせてみます😭
    長くてもトータル13時間だったので。

    まず、寝る時間決めて暗くしてみます!!

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰🕊

    はじめてのママリ🔰🕊

    寝て欲しい時間まで起きてられなくて困ってます😭
    授乳してすぐ寝ちゃう時もあって

    • 7月18日
はなちゃん

お疲れ様です。
生後2ヶ月だとお風呂1人で入れるのも大変ですよね😭
黄昏泣きの時はひたすら抱っこひもで抱っこしてます。
その間、あやしながら家事してたら寝る事もありました。
うちの子たちはエンヤ(音楽)かけると寝てるれる事多いです。
あと、午前中に少し外気浴してあげると少しは違うかなと思います!

私自身疲れて何もできない時はとりあえずの事だけしてご飯は惣菜とかで手抜きしてます。

  • はじめてのママリ🔰🕊

    はじめてのママリ🔰🕊

    午前中外出してみます!!
    そして午後にも寝てくれたらありがたいです笑
    抱っこ紐明日買いに行くので挑戦してみます◎

    午後昼寝してくれたら楽なのですが😭

    • 7月17日