※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
ココロ・悩み

家族関係が辛くて、他の家族や友達と比べてなぜうちだけ仲良くないのか悩んでいます。

昔から家族関係良くないの辛いな
旦那の家族はみんな仲良いし
周りの友達も家族仲良いのに
なんでうちだけ?ってそればかり考える

コメント

なな

うちは毒親育ちで親子関係絶縁しています💦
その分旦那の家族がよくしてくれるので、本当の家族はこっちと思ってます。
羨ましいとも思うけれど、配偶者の親も毒親じゃなくてよかったと思ってます💡

  • mama

    mama


    私が結婚してからは他県という事もあり、距離があったのでだいぶマシにはなってたんです。

    今週は旦那が不在ということもあり土日に両親が泊まりに来る予定でした。
    コロナ前はよく子供と実家に帰っていて、長い間会えていなかったのと私も実家に行きたいと思っていたので、明日泊まりに行こうかなと電話すると 実家にも犬がいて、私も犬を飼っているので連れてくるのは困ると言われたのでやめとくと伝えて電話が終わりました。
    いつも通りの会話だったのですが、LINEで
    いっこも帰ってこんくせに勝手じゃ
    今度も行かん
    そっちで可愛がってもらったら
    って送られてきました。

    きっと旦那の両親と仲良くしているのを嫉妬しているのもあるとは思うのですが、コロナ期間に帰れば良かったって事?と意味が分からず、
    二度と来るなとLINEまで来ました😅

    • 7月14日
  • なな

    なな

    ほかのこともきっとあると思うのですが、ご両親はkumaさんのところに行く予定で話が進んでたところやっぱり私がいくってことになったんですよね?
    連れていけないわんちゃんはペットホテルとかじゃダメだったんでしょうか?
    ご両親が来るときは実家のわんちゃんはどうするつもりだったのかな?と思いました。
    もし近所の人にお世話を頼んでたりペットホテルを予約してたりしたのなら、そのことで頭にきたかもしれませんね。
    こっちもペットホテル空いてるか確認するわとかあれば、ご両親もホテルに空きがないなら来れないのも仕方ないとか思えたのでは?と思いました。
    ご両親がマンションだったり、連れてこられると困る状況があるんだったとしたら、今回はkumaさんも悪かったかもしれません。

    • 7月14日
  • mama

    mama


    実家の両親が来るときは兄がいるので見ててくれてます。
    私が行く時はいつも連れて行っているのと、姉も犬を飼っていて姉の犬に対しては暴れるのですごい嫌がっているのは知ってます。

    今回は実家に1匹増えたので、3匹は面倒見るの大変やなぁという感じだったので普通に電話終わった感じです😢

    この前うちに両親が来た時は 旦那の親と仲良い事が分かると そっちでしてくれるなら何もしなかったら良かったとか ひねくれて言われました💦
    母は姉と仲が悪く兄も微妙なので、私にだけ父や姉の愚痴を言っていて今まで挟まれていたのですが、姉が最近結婚することになりその途端冷たくなりました。

    • 7月14日
  • mama

    mama


    長々とすみません💦
    ただ動物に関しては昔から動物が多い家なのでそんなに喧嘩するようなことではないです😅

    • 7月14日
なな

なるほど、ご実家の様子もそんな感じなんですね〜💦
そして唯一理解者だったkumaさんを義実家にとられて悔しいんですね😅
今後の関係をどうするかによりますね🤔
実家と仲良くしていきたいなら、kumaさんがご両親の特性を理解してうまく転がさないとですね😣

  • mama

    mama


    お前だけはそばにおってくれると思ってたとも言われたので嫉妬の可能性が大きいですよね😅

    結婚すると友達も減りますし、旦那の両親が凄く素敵なので
    自分の親が情けないとかやっぱり辛い時は親に頼りたかったなって思う部分はあるんですけど、
    二度と来るなって言われてまでこっちが関わる必要も無いのかなと感じました😢
    時間が経って普通に連絡来たとしても人間性疑いますし...。

    兄妹で私だけ末っ子で年が離れてるので、お前のせいで離婚出来ないとか産まんかったら良かったとか言われてきましたが、親に守ってもらった事もたくさんあるし複雑なんですが今回のはちょっと😅

    • 7月14日
  • なな

    なな

    旦那さんのご両親が素敵だと、余計に比べちゃいますよね💦

    お前だけうんぬんは子どもを束縛する毒親ですね。うちと一緒です。残念ながらもっと過激ですけど💦💦

    親はこの先変わることはないので、私は見切りをつけました。育てた恩返しをしろとも言われましたが、そもそも養育は親の義務ですしアル中の父と手足の出る母だったので普通の家庭に育ちたかったです。私も、親にまもってもらったとか最初は葛藤がありましたが訳を知っている友人に、親は養育義務があるから当たり前だよと言われて目が冷めました。
    成人して家を出てから少しずつ距離はとってきましたが、子供に影響があると嫌なので妊娠が分かってすぐ絶縁しました。

    kumaさん自身の人生が幸せになる選択ができるといいですね☺️

    • 7月14日
  • mama

    mama


    親の意思で産んだのに押し付けられると辛いですよね💦

    私より大変な思いされてるんですね
    私もはっきり絶縁出来るといいんですが😭

    ありがとうございます‼️

    • 7月14日