
コメント

らっこ
中野と笹塚のちょうど中間くらいに住んでます!
私は所有するよりカーシェアリングの方が使い勝手がよくてお得な感じがします😃
この辺だとだいたいどこでも徒歩2.3分くらいのところにニコニコレンタカーやタイムズのカーシェアがあって、1時間400円とかで借りれます。保険もガソリンも込みです!だからちょっとした時に割と借りててそれで不便はないと感じてます。
持っちゃうと駐車場や保険で月5万以上は飛んじゃうので、お仕事で使うとかでなければカーシェアでもいいんじゃないかな?と思いました✨

ちえこ
〜6ヶ月まで中野坂上付近に住んでいて車なしでした。西松屋やアカチャンホンポなどは練馬や板橋までいかないとなかったので、必要な時にレンタカーしてました!ニコニコレンタカーだと6時間でも3000円以内とかだったので気軽に借りてました!あとはバスや電車で新宿や中野駅前行ったりしてました!スーパー等も駐車場ないところが多いのでお散歩がてらこまごま買い物したり、主人が休みの日に重たいものは買ったりしたので不便なことはなかったです!
-
まりり🔰
月齢や生活イメージ書いていただいて、すごく参考になりました!!
車は手放してカーシェアする方向にしたいと思います☺️アドバイス本当にありがとうございました!!⭐️- 7月14日

すいママ
以前、中野ではないですが井荻に住んでいて車を所有していました。中野から杉並の方に住むのであれば、あった方が便利でした!頻繁に使う訳ではないですが、割と車も運転しやすい地域ではないかと思います!電車で行く範囲でしか行動しないのであれば、中野だったら車ない方がいいと思いますが(´-`)
ちなみに駐車場代は1.5万でした!
-
まりり🔰
なるほど!!ちょっと探してみたのですが、引越し先付近の駐車場代はどこも2.7~3万円でした😭
ご意見参考になりました、本当にコメントありがとうございます!!!- 7月14日

退会ユーザー
子どもの頃、かなり長く江古田(中野との境)に住んでました。
今神奈川住みなのですが、駐車場代がかなり違いますよね。当時、30000円くらいかかってました。
大きな通りが多いので、車があると大きい買い物にはかなり便利でしたが、正直なくても十分暮らせます😅
今も住んでる地元の友達は、基本自転車ですね。
-
まりり🔰
確かに、、大きい買い物のこと考えると、便利さはかなりありますよね…!!やっぱり、駐車場代はそれくらいかかりますよね😭みんな自転車なのですね!!車が無くなる不安があったのですが、少し自信がもてそうです!笑
コメントありがとうございました!!!- 7月14日

マカ🔰
中野のどこかによりますね
中野駅付近ならいらないと思います。
他の方も言われているように、江古田や井荻の辺りなら電車の便もあまりよくないのであってもいいと思います。
中野あたりは道広くないです😅
-
まりり🔰
コメントありがとうございます!!中野駅付近なので、手放す方向でいきたいと思います!
大変参考になりました、ありがとうございました!!- 7月14日

うにいくら
中野の北側に住んでます✨
西武新宿線沿いです😊
ほかの方もコメントされてますが、所有するよりもカーシェアリングの方がいいと思います!
電車やバスなどの交通機関が充実しているので、車は無くても全然困りません🤣
通勤などでよく車を使うなら手放さない方がいいかもしれません✨
ですが、手放すか迷っているなら、節約にもなりますし手放してもいいかなーと思います😊
-
まりり🔰
そうですよね!カーシェアすぐにあれば十分、大きい買い物も病院とかも行けますものね☺️
アドバイスありがとうございます!!- 7月14日

よっちゃん
近くに住んでいます!子どもが生まれるのをきっかけに車を買いました!一軒家なので、車があった方が子どもをいろんなところに連れて行けるなと思い購入しましたが、今の時期コロナもあり車があってよかったなと思います!赤ちゃん本舗なども近くにないので車で行けて便利です。ただ道が狭いところが多いので運転に慣れている方の方が運転しやすいのかなと思います!
-
まりり🔰
たしかに一軒家であれば、駐車場代かからないから良いですね🤔ほんと、コロナのことが無かったら迷わず手放すんですけどねーー😭
ご意見参考になりました、ありがとうございました!!!- 7月14日

あずき
中野駅から徒歩10分くらいの距離に住んでましたが、車はあってもなくてもどっちでもよかったです。
うちは持ってたので例えば雨の日に駅まで主人の送り迎えをしたり、休みの日に車でちょっと遊びに行くとかはしましたが……なかったらないで、普通に歩いて駅まで行ける距離だし出かけるのも電車で行けます。
維持費を考えると……要りませんね😂
遠出したいときはレンタカーでいいです。
ただ駅から遠くて子どもが塾で遅くなるとか、通勤で使うとかあればもちろんあった方がいいです。
-
まりり🔰
具体例まじえてアドバイスいただいてめっちゃ参考になりました!ありがとうございます!!
車は手放して、何かあればカーシェアを使う方向にします☺️- 7月14日
まりり🔰
コメントありがとうございます!すぐにカーシェアがあるんですね!たしかに、それであれば自前の車はいらない気がしてきました😅とっても重要な情報をありがとうございます!!