娘が6ヶ月から足をピーンとさせることがあり、理由が分からず不安。他の赤ちゃんも同じ行動をするのか気になる。
6ヶ月になってから、
娘が足を何度もピーンとさせます。。
オムツ変えるときには必ずピーンとしたり、笑ってて楽しそうにしててもピーンとさせます。
児童館で知り合ったママさんには『踏ん張ってるんじゃない?』と言われたのですが、そうじゃなさそうです。。
脱臼?と思ったけど、足を元気よくバタバタもさせます。
赤ちゃんって、M字開脚するものだと思ってたので、謎です。。🤔
皆さんのお子さんもピーンってしますか?🥺
何でピーンとしてるのか気になります。🥺
知ってる方、教えてください🙇
- サーチー(5歳10ヶ月)
コメント
はじめてのママり🔰
私の子もよくオムツ変える時ピーンってしてました😂テープタイプのオムツだったのでテープ止めにくくて足ピーンしないでって戻してテープ止めようとするとまたピーンってして笑ってました😂❗️
P
ピーンとします😂テープなかなかとめられなくて困ってます。笑
-
サーチー
2ヶ月にしてピーンですか!!笑
可愛い🥰- 7月9日
ゆう
なんでなんでしょうね?🤣
うちの子もよくやってました!🥺💓
かわいいとしか思っていませんでした🤣🤣😭
-
サーチー
確かに可愛いですよね🥰
でも、ピーン気になる。。🤔笑- 7月9日
しょまたん
ピーンってなります!
おむつのときは足を戻した
タイミングで止めます(笑)
-
サーチー
わかります🤭
うちの子は膝をスリスリすると少し緩むのでその瞬間を狙ってやります!!- 7月9日
サーチー
そうなんです!!笑 🤣
何なんですかね?
成長の通過点??👀
その分、脚が伸びますように…といつも願ってます。🥺
はじめてのママり🔰
面白がってるんですかね😂❗️
特に気にしてなく、遊んでるのかな?くらいでした😂
私の子このピーンのおかげかわかりませんが身長が5センチ伸びてました😂