※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1ヶ月検診で授乳は病院で行いますか?哺乳量を測るためには、赤ちゃんをお腹すかせた状態で行く必要があります。

1ヶ月検診って病院で授乳するんでしたっけ?
哺乳量測るんだったら、赤ちゃんお腹すかせた状態でいかなきゃだし、どうだったかなと思いまして、、

コメント

チム

1ヶ月検診で哺乳量測ったことないです。
体重、身長測って普段母乳かミルクか聞かれました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1ヶ月検診では授乳しなかったんですね!
    ありがとうございます✨

    • 7月7日
ジャスミン

1ヶ月ではなかったですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良かった!
    ありがとうございます✨

    • 7月7日
ミッフィー

哺乳量測りませんでしたよ😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    聞けて安心です✨
    ありがとうございます!

    • 7月7日
ゆみ

検診の後授乳しました🎵2週間検診の時は、量を見たいからと診察途中で授乳しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    じゃあお腹空かせていかなくても大丈夫ですね💡
    ありがとうございます✨

    • 7月7日