
コメント

ゆ
40週5日で誘発して娘を出産しました!
朝9時に入院(子宮口4cm)バルーン挿入して15時に子宮口7cmでバルーンが抜けて促進剤開始しました!
促進剤開始したらやっと陣痛がきて陣痛開始から1時間半で産まれました🌟

退会ユーザー
私はバルーン入れて(子宮口0センチ)10分後くらいに陣痛きました!きたとおもったらすぐ破水して、でもなかなか頭が降りてこなくて翌日の夕方産まれてきました🤔
-
みひ
コメントありがとうございます。バルーンからの陣痛、そんなこともあるんですね!こうなったらどこのタイミングでも良いので陣痛きてほしいです笑
- 7月2日

はじめてのママリ🔰
1人目が超過で40w5dで
計画分娩しました!
バルーンを入れて翌日
促進剤つかって1時間45分で
生まれました☺️💕
-
はじめてのママリ🔰
促進剤を9時から開始して
11時くらいに陣痛がきて
12時45分に産まれましたよ☺️
効く人はすごくききます!!- 7月1日
-
みひ
コメントありがとうございます。
お薬の反応すごく良いですね!バルーン入れて翌日出産、こうなったらいいなあと思っているところです(無事だとなんでもいいですが笑)- 7月2日

やーすけ
40週6日で入院して
9時にバルーン挿入、錠剤の促進剤飲んで
11時半くらいから陣痛開始して
21時で子宮口5センチでもう無理って言いまくって帝王切開で出産しました!
4098gでだいぶおっきいかったので帝王切開にしてよかったて思ってます!
-
みひ
コメントありがとうございます。
朝からバルーン、錠剤内服と一緒の流れの予定です。赤ちゃんお腹ですくすくと育ったんですね!帝王切開は術後の痛みが拷問と聞いてびびってます。- 7月2日

e.
当日にバルーンは抜けましたが、そこから誘発の点滴しても陣痛来ず4日かかりました。
人によって効く効かないあると思いますが、わたしは中々効かなかったんだと思います。
4日目陣痛来なかったら帝王切開と言われてました。
-
みひ
コメントありがとうございます。
私の友人も毎日点滴して3〜4日陣痛こなかったと言っていて、みなさんどんな感じなのかと思って質問させていただきました。やはり個人差があるようですね。- 7月2日

ゆいママ👱♂️👩👧🏻👶
41w5dの12日超過で誘発分娩でした☺️
前日入院(GBS陽性のため促進剤の前に点滴をしたので)、翌日朝8時から1時間毎に促進剤増やして入れました。
そうしたら10時に陣痛来て、そこからは「バルーンいらないね」と判断され、15:30には出産でした☺️
-
みひ
コメントありがとうございます。
いきなり点滴、バルーンなしパターンもあるんですね。参考になりました。- 7月2日

てんとう虫
誘発で入院して4日目でした🥶💛
-
みひ
コメントありがとうございます。
今もまだかなあと思ってるのに、入院して4日目だとさらにソワソワしそうです。。笑- 7月2日
-
てんとう虫
初日はラミナリアだけでした!
次の日から促進剤の点滴しましたが、ずっと5分間隔の軽い痛みから進まず…
4日目に破膜してもらってやっとって感じでした!
すぐ産まれる方もいらっしゃるので、そうなってくれるといいですね🥰
無事に産まれてきますように(*˙˘˙*)ஐ- 7月2日

ささかま=(^.^)=
40w0d 入院→ラミナリア
40w1d バルーン
40w2d 朝7時〜点滴、産まれたのは16時頃でした😱💭
-
みひ
コメントありがとうございます。
ラミナリアもバルーンもすることあるんですね。現在、子宮口1cm程度らしく、第一関門は子宮口の拡大になりそうです。- 7月2日

毎日暇
41wなっても産気ずかなくて誘発になりました。
1日目夕方からバルーン (子宮口1cm弱)、2日目朝にバルーン 抜いて(子宮口3cm)、9時ごろ卵膜剥離、10時ごろから促進剤点滴して15時すぎに産まれました!
がんばってください✨
-
みひ
コメントありがとうございます。
なかなか陣痛こないもんだなあと思いながら過ごしております。わたしも2日目朝に子宮口3cmが目標です!
がんばります!- 7月2日
みひ
コメントありがとうございます。
入院時の時点で子宮口4cmだったんですね!もうすぐ41週で子宮口1cm程度らしいので、まずは広がることを祈ります!