
生後2ヶ月の赤ちゃんがほとんど寝ていることに驚き。急な変化に戸惑っている様子です。
生後2ヶ月のお子さん
どれくらい寝ますか?
1日のほとんどを寝て過ごしています。
眠かったら
気づいたら寝ていたり
手がかからなくなり
驚きです。
急にこんなに変わるものなのか
びっくりです。
- 初マタ(5歳2ヶ月)
コメント

ありさ
羨ましいです😊💓
うちの子は寝ても朝1〜2時間、昼1時間、夕寝30分ぐらいであとは夜21〜23時の間で就寝したら朝5〜6時ごろまで授乳以外は寝てるぐらいなので1日の半分寝てるか寝てないかですかね😂
どーしても上の子が賑やかなので強制的に起こされてます😅

ななみん@未熟なママ🔰
生後2ヶ月の娘にはなりますが、朝8時の授乳からお昼2時までは起きていてお昼2時過ぎから夕方6時の授乳時までは寝て夕方7時から夜9時までは起きていて夜10時から次の朝8時までは寝てる感じです!😊🌸
ほとんど1人で寝始めることが多く手があまりかからない子だなと思っています💦
個人差はあるかと思いますが、娘は生後1ヶ月半辺りから急激に睡眠時間が変わって来ましたね!😊🌸
-
初マタ
ありがとうございます!
やっぱりそうですか?
うちの息子もそんな感じで
急に成長してしまい
びっくりです!
1人で寝るし、基本お腹すいた時以外泣かないし、
ほとんどを寝て過ごすので
寂しいくらいです😭😭😭😭- 7月1日
-
ななみん@未熟なママ🔰
急成長するとびっくりしますよね!😂🌸
今まで寝れない時は泣いてお知らせしてくれていた分もう1人で寝られるよ!ってなって来て本当に寂しい限りですね😂💦- 7月1日

退会ユーザー
うちの子も2ヶ月入って急に夜中はずっと寝るようになり、昼も1人で寝始めることが多いです、。!
その代わり家族が帰ってくる夕方から夜中は大騒ぎです😂
初マタ
ありがとうございます!
そうなんですね💦
なんか2ヶ月に入ってから
ほとんどお腹すいた時以外
泣かないし大人しすぎて
逆に心配で😓😓😓
ありさ
外の生活にも慣れてきたんですね😊💓
寝る子はすごい寝るって言いますし元気そうなら大丈夫だと思いますよ💓
初マタ
とても元気なのですが
いい子すぎて赤ちゃんなのに
こんなに静かなのかなって
思っちゃいました😓👏