
「気にしすぎ」と思われると思いますが、なんとなくモヤモヤというか…去…
「気にしすぎ」と思われると思いますが、なんとなくモヤモヤというか…
去年のプレでもとくにママ友はおらず、
6月から幼稚園へ行き始め直接の送迎をしています。挨拶やちょっと世間話はしますが、深い付き合いはしていません。
下の息子と同じ学年になるお子さんがいる方がいて、送迎の時にやはり挨拶と世間話程度をしました。
家どこら辺なんですか?という話で、
私はスーパーAの近く、
その人はスーパーBの近くらしく、幼稚園からの方向は違います。
以前、幼稚園から徒歩10分程の自転車屋に行く用事があり、お迎えしてそのまま娘と歩いていたら、その人も同じ方向にお子さんと歩いてきて、抜かされ、たぶんその人は駅前のスーパーに行くんだと思いますが、方向が同じ(自転車屋とスーパーがすぐ近く)なため、私たちが後ろをついていくような感じになってしまいました。
話は全然せず、途中で別れました。
娘を送った帰りにスーパーAの近くを通ったらその人がいて、通りすがりに挨拶だけしたことがあります。
わざわざこっちまで来るんだ〜程度に思っただけです。
私も時々送ったらそのままスーパーAに寄ることがあり、店内で会うことはありましたが、ぺこっと頭下げて終わりです。
でもそれから、その人はだんだんと開店待ちの場所がお店から離れているんです。
幼稚園からスーパーと反対側の歩道を歩いていたり、
幼稚園から歩いて来たら遠い側の入り口にいたり、
お店からちょっと離れた角、今日はスーパーの裏辺りの駐車場。
スーパーで買い物中も、私の姿が見えるとさっと通路曲がったり。
避けられてる?気のせい?
私としても送りついでに買い物済ませてしまいたいし、わざわざその人の跡つけて来てるわけではないです。
時々ママ友同士で買い物してる人もいますが、私はそれはしたくないし、
その人も馴れ合いたくなくて、でも私がグイグイいく人かもしれないから咄嗟に避けているのか…
自転車屋に行く時に「なんかこの人ついてくる…」と思われたのかな…
幼稚園の送迎で会えば挨拶は交わしますが、避けられてる感がなんだか気になってしまいます😢
- ここたま(1歳8ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

mamari
幼稚園の送迎のとき、挨拶して、迷惑そうな顔をされたら避けられているのかもしれません。
話しかけられるのが苦手なタイプ
買い物の内容を見られたくない
いつも売り出し(広告の品)を買いにきていると思われたくない
例えば、そんな理由もあるかな?と思います。

退会ユーザー
もしかしたら、相手も同じような気持ちなのでは?🤔
よく同じ時間と場所で出会うので、ここたまさんに合わせて来てると思われてるかも?とか、ちょっと気まずいな、とか🥺💦
わたしなら、この先そのママさんと仲良くなりたい、なれそうなタイプなら、幼稚園でもうちょっと踏み込んで話し掛けます
そしたらスーパーであっても、挨拶程度できるし…
でも仲良くなれそうな感じがなければ、もう気にせず、意識せず、過ごすかなあー🥺
なんにせよ、なんか気まずい距離感ですよね💦
-
ここたま
コメントありがとうございます。
このご時世で送迎以外で行事がなく関わる機会が少ないのと、私もコミュニケーション下手なのもありますが…
挨拶だけは続けていこうと思います- 7月2日

ママリ
特に一緒に行動するわけでもなく、挨拶するだけの人って気まずくないですか??😅
店内で何回も会ったら気まずいというか・・・
毎回挨拶するのもアレだし、無視するのも感じ悪いし、私も割とあえて曲がったりするかもです。
-
ここたま
コメントありがとうございます。
たしかに私も角曲がったりしちゃいます。モヤモヤしてたけど同じことしてました(・・;)💦
ただ、開店待ちがどんどん遠ざかってる感じが……- 7月2日
-
ママリ
特に決めずにこっちからも入れるんだ〜。次はあっちに並んでみようかな〜。とかそんな感じじゃないですか??
私は敷地が広いマンション住まいで、幼稚園も割と大きめの所に通わせてました。
なので、参観日にたまたま隣で話はするけど
外ではお互い挨拶しないとか、習い事同じだから発表会とかでは挨拶し合うけど
外では(特に生活が見えるスーパーなど)ではあえて気付かないフリするとか
は日常茶飯事です。
むしろグイグイ挨拶来られても困るなーと思うので
一緒に並ぼうー!!ってどんどん近付いて来なくて良かったー!とか思います。
一緒に買い物はしたくないなら、あえてだとしてもどんどん離れてくれるのはむしろありがたいし、相手も私と同じ感覚なんだなって思いますよ。
相手がどうこうではなく、お互いの生活に干渉しない・・・暗黙のママ達のルールって感じがします。- 7月2日
ここたま
コメントありがとうございます。
たしかに、私も買い物の内容見られたくないので、同じかもしれないですね。