
妊娠中の体重増加について。現在33w3dの初マタです。妊娠前から体重は約…
妊娠中の体重増加について。
現在33w3dの初マタです。
妊娠前から体重は約+4キロになっています。
7ヶ月頃から体重コントロールを始めたので
ほとんど体重は増えていない状態です。
担当医からは前回の検診の時に「もう少し太っていいよ〜」と言われました…。
私の場合BMIが23なので7キロ程増えるのが
理想なのかなと思ってるのですが、
実は妊娠発覚前に激太りをして4キロも増えてしまいました💦
ダイエットしなきゃヤバいと思った矢先の妊娠だったので
悪阻やらなんやらでダイエットすることもできず、
更に4キロ増えたので実質8キロ増えたことになってます。。
毎朝体重を計っていますが、体重を見る度に恐ろしくて
落ち込んでしまいます。。見たこともない体重です。
今は食事と運動を心がけて生活しているので体重の大幅な増加は無いのですが、
産後の体重がどうなるかが本当に心配です。
人によって体重の減り方が違うのは分かっているのですが
せめてお宮参りまでになるべく体重を元に戻したいです。
よければ皆さんの産後や妊娠中の体重や体型の変化のお話を聞かせて欲しいです🙇♀️
ちなみに完母だと体重が減りやすいと聞いたのですが
実際はどうなのでしょうか???
完ミの方はどのようにして体重を戻されましたか?
もう、BMI 23の時点で落ち込みます。。。
- あーちゃん(生後8ヶ月)
コメント

あい
妊娠前43kg
妊娠中53kg
完母でしたが、産後は46kgからなかなか戻りませんでした。
断乳したのが子供が1歳になった時で、そこから本格的にダイエットを始めて産後1年半の今、ようやく妊娠前の体重に戻りました。
私の場合は母乳過多でとにかくお腹が空いて仕方なく、母乳あげるたびに何か食べてしまい、母乳あげて痩せるっていうことが無縁でした。
断乳までは開き直って、断乳してからは食事制限で体重を戻しました。

カバゴン☆
1人目、2人目共に8キロ増えました❗️
産後産んですぐは3〜4キロ(赤ちゃんや胎盤の分)減って、3ヶ月後には元の体重でした😊❗️
共に完母だったので食欲はすごく、めっちゃ食べてましたがそれでも減っていきました💦
体質にもよるかも知れませんが、私は完母で減りやすかったように思います✨
今妊娠中ですが、+6キロです😊また8キロくらいに収めたいなぁと思ってますがちょっとオーバーしちゃいそうです😂
-
あーちゃん
産後は赤ちゃん分の重さは減るんですね!それだけでも救いです…😭
完母ってかなりエネルギー使うから食べても減る方は多いみたいですね!
私もせめてあと2キロ以内には収めたいなと思っているのですが…臨月が恐ろしいです😂
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね!ありがとうございます💓- 6月30日

めちゅ
元々42kgで臨月までは+5kgでしたが、出産時には+10kgでした🤣笑
2週間程混合→完母ですが1ヶ月程で体重は戻りました!
が、体型が戻ったのは3ヶ月くらいかかった気がします…笑
骨盤が開いたのか太ももが太いのかジーパンが履けませんでした😭笑
お宮参りはワンピースで乗り切りました🤣笑
運動もなさってるようですし心配ないと思いますよ!
赤ちゃんのお世話は体力勝負なところがあるので代謝を超える量の食事をしてなければ大丈夫かと!完母ならなおさらです👏
-
あーちゃん
やっぱり出産間際にドドッと増える方もいるみたいですね😭
そうですよね、体型が一番の問題ですよね🥺
私もスカートで乗り切ろうと思ってます😂今でもズボンはもうアウトです笑
運動は基本的に毎日1時間ほどウォーキングしてます!
普段運動してなかったので代謝が悪くて悪くて…💦
お宮参りのお話も聞けてよかったです!ありがとうございます😭💓
おっぱいたくさん出てくれるように祈ります🙏🙏- 6月30日

めーママ
私はBMI20くらいでしたが、、、。妊娠前4キロ太ってそのあと14キロ太りました😅✌️
今も完母続けてますが、コロナ自粛で2.3キロ太ってしまいましたが、妊娠前に太った体重までは戻りました😆元々太った分はなかなか落ちませんが、そろそろダイエットをして戻そうか。でも太ったことで妊娠したのかな?とも思うので次も考えているからこそ、食事制限ではなく体を動かして引き締めていこうかな?と思っています‼️体重見るのも嫌でしたが、今もあまり気にせず着たい服を着れるようになったことにまず満足して、それを着こなせるような体型にしていこうと気楽に考えてます💕体重増加は赤ちゃんのために大切なことなのであまり無理しないでしっかり栄養とって出産に向けて頑張って下さい❤️
応援してます💕
-
あーちゃん
コロナ太り、私もです😂
妊娠前の体重はやっぱり難しいですよね🥺
せめて妊娠中の体重だけはキレイさっぱり落とせるように頑張ります!
母はこんなに体重管理苦労してるのに赤ちゃんはどんどん大きくなるのでさすが生命力です🌱👶
お話聞けてすごくスッキリしました!優しいお言葉本当にありがとうございます😭💓- 6月30日

まるまる
私も妊娠発覚前に3キロ太り、最終的に11キロ増でBMI26でした😱😱
初マタ4月出産でコロナが怖くて近くの散歩すら行けず、引きこもっていたのが拍車をかけたのだと思います😭
産後は母乳ですが
出産2日後には5キロ減。
2ヶ月経った今は8キロ減です。
体重を気にするというよりは、お腹や顔の輪郭など見た目がかなり残念になってしまったので、主に筋トレしてお腹へこめー!って感じでやってます😭
母乳で頑張ろうと思っても、食べないと栄養出ないから!と言われて食事制限もあまり出来ないし、動くしかない〜って感じですね😅
でも今は体重より出産に向けて頑張ってくださいねー😊‼︎
-
あーちゃん
ご出産おめでとうございます♡♡
4月は本当に大変な月でしたよね…無事に赤ちゃんが生まれて良かったです🥰
私も4月の体重増加はそれはそれは素晴らしいものでした😂
皆様仰られるように基本的に赤ちゃん分は減ってくれるんですね🥺それだけでもホッとします。。
やっぱり体重だけじゃなくて筋肉、見た目大切ですよね!
やつれたねと言われないように頑張ります😭
体重もなるべく気にしないように心がけます🥺
本当にありがとうございます💓💓💓- 6月30日

退会ユーザー
私も妊娠前に体重が5キロくらい太ってしまいやばい😱💦と思っていたら妊娠しました😂💓
悪阻で3キロ痩せてそこから安定期まで太らず先生にも褒められていた矢先、調子に乗り一気に太り結果10キロ太りました😱💔超デブです😂
元々太っていたから先生にも増えても5キロくらいと言われていたのに…笑
出産して次の日に息子の分の3キロだけ減りました💦
そこからダイエットはしておらず…しないというか赤ちゃんのお世話でそれどころではなかったです😂💭
でも本当に何もせず出産してから10日で10キロ痩せて妊娠前の体重に戻りました★
因みにほとんど完ミ状態で少しだけ搾乳機でしぼって母乳を飲ませてた程度です。。
生後1ヶ月から完ミになったのですが妊娠する前に急に太った5キロは未だに減りません😇😇😇
いい加減やばいなーと思い数週間前に1週間ダイエットして3キロ減りました…がまたすぐ元に戻りそうです🐷w
私の周りで完母で育てた方はみんな痩せてます🥺✨
-
あーちゃん
やっぱり妊娠前って増えやすいんですかね…?😂
私も悪阻で2キロほど落ちたのですがコロナ様のおかげで1ヶ月で元に戻りました😱笑
しかもあまり体重のことを言わない先生だったので尚更恐ろしかったです😂
10日で10キロ!すごいですね!👀
皆さん赤ちゃん分は減ると仰っているのでそれだけでも安心です😌💭
妊娠前の体重…
シレッと落ちてくれないかなと思ってるのですが、
難しそうですね😂😂😂
出来れば完母で育ててあげたいです🥺
ミルク代節約と痩せることを信じて…😂
お話聞いてなんだかすごく安心しました☺️
本当にありがとうございます🥰- 6月30日

maa
妊娠前から+9kgでした!
産後1ヶ月半で元の体重まで戻り、今では産前より痩せました😂笑
完母のおかげか、今までよりごはんも食べてますが増えません😳!
でも卒乳した後が怖いです〜笑
-
あーちゃん
産前より痩せた!👀👀👀
1番の理想です😂😂
よく卒乳して体重が増えたって方も多いですよね🥺
食事管理が本当に難しそうです…
完母はエネルギーの消費量が多いからいくら食べても太らない方もいらっしゃいますよね!
私も完母で育てるのが希望なのでおっぱい沢山出てくれることを祈ります🙏🙏
お話聞いて下さってありがとうございます!🥰💓- 6月30日

めーママ
体重のこと気に出来ることはとても良いことだと思います😍私はもりもりバクバク食べて、ブクブク太っていったので😅でも、元々太っていたので14キロ増でも太ってたときよりも痩せてたのでなんだか勝手に勇気がわいてましたが🤗
妊娠糖尿病だけ気をつけていたら、体重が増えていくことは赤ちゃんのためなので❤️
自分から命が誕生するという奇跡、そして、うまれてきて育てっていく奇跡が私にとって毎日感動であり、神秘です😆
出産すれば色んなことでエネルギーを使うので減っていきますよ💕
-
あーちゃん
私の周りの友達が痩せてる(痩せてることが悩みな)子が多くてコンプレックスな部分もあったので余計気にしてしまっているのかもしれません😂
産後は産前より減ったんですね👀すごい!羨ましいです😍
確かに、自分の体の中に命が宿って大きくなって出てくるなんて神秘ですよね…
ものすごく分かります!🥺💓
母親からも「産まれたら寝てる暇ないよ!ゆっくりできるのも今のうちよ!」と毎日のように言われてます😂
確かにそうですよね、、
忙しいと同時に体重も減ってくれることを祈ります🥺
お話聞いてすごく安心しました😌😌😌
ありがとうございます😭💓- 6月30日

mini
妊娠前48kg、出産時52kg、完母で産後3週目46kgでした😊
でも授乳回数が減ってきた時に体重が2~3kg増えました😂
-
あーちゃん
1ヶ月かからないくらいで戻ったんですね!しかも完母なんて理想です🥺💓
食事管理が大変ですよね💦
完母の方はエネルギーの消費量がかなり多いと聞きました!👀
完母で育てるのが1番の理想なのでおっぱい沢山出てくれることを祈ります🙏🙏🥺
お話聞いて下さってありがとうございます💓- 6月30日

ゆぴる
ふたり目妊娠中に11キロ増えて、産後6キロは勝手に減りました😳
赤ちゃん約3キロ
羊水約1キロ
胎盤約1キロ
くらいは勝手に減るかなーと思ってたので、ほんと赤ちゃんに関わるものが全部無くなっただけ、って感じです😂
わたしは母乳があまり出ないのも関係あるのか、ひとりめのときも体重戻りませんでした😭
今回も母乳は出が良くないので、心配です😰
-
あーちゃん
せめて赤ちゃん分だけでも減ってくれたら安心すると思います😂
私の母親が全く母乳が出ず(胸も全く張らず乳腺炎にすらならず😂)それこそ体重もすぐには戻らなかったと言っていました🥺
母乳が出ないことが遺伝してたらどうしよう…とずっと悩んでいます😔💭- 6月30日

みぃ
元々50キロで8キロ増でした😁
完母で産後1ヶ月には45キロまで落ち断乳して2ヶ月であっさり51キロまで戻りました😭
-
あーちゃん
やっぱり完母だと体重が減りやすいんですね!👀
1ヶ月で減るのが羨ましい…理想的です🥺🥺🥺
断乳、卒乳後は要注意ですよね😂
体重が私と同じでびっくりです!😂
夢の45キロ目指します🥺
お返事下さりありがとうございます😊💓- 6月30日
あーちゃん
完母の方はかなりエネルギー使うからお腹空くと聞きました!👀 でも体重戻られたんですね!良かったです😭
やっぱり食事制限ですよね…私も今甘い物に誘惑されてチョコを食べてしまうので気をつけます。。