
妊娠から出産までの補助や手当が充実している地域を知りたいです。子どもが4月27日までに生まれると10万円支給されるが、それ以降は支給されないことも気になっています。3人目の子育てに不安と喜びを感じており、妊活はしていませんが、準備をしたいと思っています。
妊娠から出産まで補助など手当てが充実して子育て環境が整ってるのはどこでしょうか?
コロナで4月27日までに産まれた子は10万もらえるがそれ以降に生まれた子はもらえない。
3人目育てるにはものすごい不安と喜び、あと金銭面、子育て環境をとても気にしてて、妊活はしておらず、たまたまできてしまったらとまだわからないことへ先走りで考えてしまってますが検査をする前に色々と気持ちの準備をしたいと思って皆さんにお聞きしたいです。
- あや(7歳)
コメント

さーさん
地元は
出産後がすごく充実してるな。っと思います。
病院は無料。
保育園は2人目から無料です☺️0歳で2人目も保育園入ったとしてもです!
あと生まれて子育てクーポンっていうのをもらえて、、、
絵本、注射、一時保育に使えるのでいいなーっと思いました。

michan🦄
私のところはド田舎ですが
病院は高校3年生まで無料。
保育園は1人目から保育料無料。(0歳から)おやつ代とかは少しかかります。
今お腹にいる赤ちゃんには1万円貰える予定です。
-
あや
えー1人目から保育園無料ですか?凄すぎる、みんな赤ちゃんどんどん産みたくなるかも。妊娠中に手当てもらえるのは助かりますね。
どちらにお住まいですか?- 6月28日
-
michan🦄
1人目から無料になったのは割と最近からです!1年か2年前くらいからです!岡山県です🙋♀️岡山市内では無いですが、、
- 6月28日
-
あや
岡山いいとこですね、子育てしやすそうです。
ありがとうございました😊- 6月28日

退会ユーザー
高校3年生まで医療費無料
不妊治療にも結構な助成金が出る
4/27以降〜来年の3月までに生まれた子には自治体から10万貰えました😊
関西です!
-
あや
それはこれから出産する方も嬉しいし助かりますね、
羨ましいです。
ありがとうございます😊- 6月28日
あや
出産後病院が無料だったのですか?0歳からでも保育園無料は助かりますね。
どちらにお住まいですか?
さーさん
出産後の子供の病院です!
だいたい地域によって多少手出しあるかと思いますが基本ただなので地元の友達とかは
ちょっとしたことでもいけるから安心っと言ってました。
わたしは関東ですが地元は九州のほうになります☺️
あや
ちなみに関東でお住まいの場所はこそだてしやすい場所ですか?
さーさん
病院のたびお金かかるし、
保育料も普通?
2人目半額、三人目より無料なので普通だと思います😂
が、都内なので遊ぶとこはたくさんありますがお金がかかる感じです笑
あや
都内で病院代かかるんですか?歯医者とか?
遊ぶとこお金かかりますね
さーさん
あっ。違います。
都内の隣の県で、都内は違いので。
あや
そうなんですね
ありがとうございます😊