
引っ越し後の挨拶について質問です。賃貸アパートに引っ越し予定です。…
引っ越し後の挨拶について質問です。
賃貸アパートに引っ越し予定です。
乳児がいて夜泣きなどもあるため、同じアパートの方に挨拶をする予定です。
質問①
夫婦で意見が割れておりどうしようか悩んでいます。
みなさんならどちらにしますか?
【夫の意見】
挨拶の手紙&粗品をポストに入れるだけでいいのでは?と言っています。
【私の意見】
ピンポンして住人が出たら短めに挨拶&手紙をそえた粗品を渡す。出なかったらポストに入れる。
質問②
挨拶の際、一家全員で行くべきでしょうか?
代表で夫に行ってもらうのでもいいでしょうか?
締め切るまで回答募集してます。
ご回答よろしくお願いします。
- ASO🔰(1歳0ヶ月)
コメント

aina
コロナがある今は旦那さんの意見の方にします💦
賃貸だと引っ越しの挨拶をしない人も多いので手紙と粗品だけでも十分だと思います😊

みりりん
私も来週引越しです!旦那さんの意見の方は聞いたことがありません、笑
ごめんなさい
ポストに入れられても・・・・・・・って思いました
挨拶ですもんね?笑
我が家は、小さめのお米を下と横の方に挨拶プラスで伺います。
色んな考えがありますもんね。学生さんなんかはしない方もいるんだと思うし。。。、
-
ASO🔰
うちも次の週末です😖引っ越し大変ですよね💦お疲れさまです💦
ただポストにサイレント投函だけだと怪しいのでは…?と心配してます🤔笑
参考にさせていただきます!
ご回答ありがとうございました❣️- 6月22日

なーーーん
普通なら奥さんの意見、今はコロナのこともあるので旦那さんの意見に賛成です🙋♀️
コロナ出てる出ていない地域関係なく、今は接触を避けるべきです。
-
ASO🔰
お互いのために今はコロナも気にするべきですね💦
参考にさせていただきます!
ご回答ありがとうございました❣️- 6月22日

❤︎り❤︎え❤︎
私は
出来れば家族で。
忙しいのなら母子で(常に在宅してるから)。
出向いてドアを開けなくても
『子どもが小さくご迷惑かけることがある』という事は口頭で伝え挨拶品を渡します。
2~3度 不在なら挨拶文と挨拶品をポストに入れておきます。
-
ASO🔰
家族でドア越しでも口頭でご挨拶したほうが確かに丁寧ですよね💡
参考にさせていただきます!
ご回答ありがとうございました❣️- 6月22日

mamariiii
答えになってないかもしれませんが…
先月挨拶に回ってきたご家族様は、奥さんと、旦那さん、赤ちゃんと来ていました(^-^)
旦那さんが粗品を渡す際は、1mとは言いませんが、ある程度の距離で渡されましたよ~(*´-`)
奥さんと赤ちゃんは、旦那さんの少し後ろに立って軽く挨拶して終わりました(*´∀`)
ちなみに、ポストに入れるという旦那さんの意見は初めて聞きました(^-^;
-
ASO🔰
なるほど💡他の方の挨拶のお話聞かせていただきありがとうございます!
ポストにサイレント投函は私も初めて聞きました💦笑
参考にさせていただきます!
ご回答ありがとうございました❣️- 6月22日

ぬぴ
コロナのこともありますが、やはり直接家族全員で行かれるのが無難だと思います。
家族構成もわかりますし😊
マスクして距離をとって手短に済ませればいいんじゃないでしょうか💡
-
ASO🔰
コロナ対策して手短に、ですね💡
あとで何かトラブルがあったら困りますもんね💦どんな方たちが住んでるのか私も気になってます🤔
参考にさせていただきます!
ご回答ありがとうございました❣️- 6月22日

K
コロナのことはありますが…私なら直接挨拶、家族揃って行きます。
相手の顔が見えている方が騒音などのトラブルは起こりにくいかなと個人的に思います。
マスクして手短に、ドアホンでコロナのこともあるので、対面が難しいようでしたらドアノブにかけておきますといって置いていきます。
不在ならお手紙と挨拶の品をポストに置いていくも思います。
-
ASO🔰
壁が薄いと噂のアパートなので、騒音トラブル心配してます…😭
家族揃ってコロナ対策をして直接手短に、ですね💡
参考にさせていただきます!ご回答ありがとうございました❣️- 6月22日
ASO🔰
確かにコロナも気にするべきですね💦
参考にさせていただきます!
ご回答ありがとうございました❣️