※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
子育て・グッズ

3歳の長女が落ち着きがなく、喋りまくることに悩んでいます。発達障害の可能性も考えており、アドバイスを求めています。

3歳の長女に対して、もう限界です。。
誰かアドバイスください😢

長女は発達障害じゃないかと思っています。
理由は色々ありますが、落ち着きがない、喋りまくる、が主に気になるところです。
じっとしない、食べてるときですらうるさくて、気が滅入ります。
幼い間はこんなもの、と思ってましたが、もう度を越してるとしか思えない。

怒っても聞いてないし、懲りない。
何を言ってもダメなので首を絞めそうになります。。
もうほんとに限界なんです😢

発達検査を受けて診断がおりれば、薬等処方されればこのしんどさがマシになるんでしょうか。。

次女は普通だと思います。
だから差が酷くて余計にそうなのかも、と思ってしまいます。

批判等はやめてください。
ほんとに悩んでます😢
アドバイスよろしくお願い致します。

コメント

ひなゆり

息子が発達障害です。
悩んでるなら、すぐにでも療育センター等に相談行かれた方が良いと思います。
これに関しては「様子見」は何の意味もないと思っています。
療育は早ければ早いほど効果が出ます。
3歳なら発達支援も幼児教育無償化で無料で受けられるはずです。
診断がおりなくても受給者証があれば通えます。
また、相談に乗ってもらって、アドバイスもらったり、話を聞いてもらうだけでも違うと思います。
うちの息子は服薬はしてませんが、それ以外の親や学校での対応を変えるだけで確実に変わってきています。
是非、相談に行かれて下さい。

  • みかん

    みかん


    お返事ありがとうございます😢
    療育センターに1度電話相談をしました。
    私自身がアスペルガーなので、可能性はあるし、発達検査をしてみましょう、と言われましたが、当時予約がなかなか取れず幼稚園が始まりそのままになっていました。
    また連絡して療育等相談してやってみようと思います。

    ありがとうございます。

    • 6月21日
deleted user

3歳の娘さんは幼稚園などに通われていますか?

わたしの息子も同じような理由で発達障害じゃないかと疑ったことがあります。
結果的に違うようなのですが。
わたしは3歳児が1番大変だと感じました。

「自分」というものや、したい事、伝える事、「反抗心」など色んな面で育ってきて、言い方悪いですが、「1人の人」になってきたなと感じました。
なので、今まで親が「こういう時はこうしてね。」と言ってきましたが、このまま大人になると自分で考えられない子になるのかな、こういうことの繰り返しで大きくなっていく事も大事なのかなと、こちらが考えを変えてみました。
それでももちろんイライラムカムカするし、ブチギレることも多かったです。
4歳になった頃から少し楽になり、今では娘の方が大変です😭😭

  • みかん

    みかん


    お返事ありがとうございます😢
    幼稚園はこの6月から登園開始になりました。
    反抗心とはまた違うようなところがあり、静かにできない、喋ってないと死ぬのか?くらい喋るしじっと出来ません。。
    幼稚園での様子も聞いてから療育センター等に相談してみようと思います。

    悪魔の3歳児、ッて言いますもんね😞

    • 6月21日
あみ

5歳になる長男が発達障害です。
早めの対処をした方が
お子さんのためでもあるのかなと思います💧
保健センターや小児科などに相談したら、発達の面でも見てくださると思います。
が、発達障害と診断されたとしても
薬はでないですし
自分の気持ちもスッキリするかは別です💧
私もこんなにモヤモヤするなら診断がついた方が楽になる!と思ってましたがいざ診断がついても息子のそういう行動を見たらイライラしてしまったりします…
病気だから仕方ない!とか思えない時もあります💧

  • みかん

    みかん


    お返事ありがとうございます😢
    小児科でも一度相談してみようと思います。

    そうですよね、診断がおりたからと言って色々が楽になるものでもありませんよね。。
    長女が家にいる時のキーキーワーワーに頭がおかしくなりそうです😥

    • 6月21日
りんご

薬は結構重度で6歳以上とかですが診断があれば療育などもいけますし、そのままにせず相談をしたほうがいいと思います。後は幼稚園とかではどうでしょうか?

  • みかん

    みかん


    お返事ありがとうございます😢
    そうですよね、やっぱり相談するのがいいですよね。
    幼稚園ではお友達に優しくできたり仲良しの子も出来たようで、得に問題があるとは聞いていません。
    家でだけならワガママだったりするんですよね。。
    毎日毎日気が滅入ってしまいます😥

    • 6月21日
I&S&K

長男が発達障害です。

診断が出れば、しんどさがマシになるわけではありません。薬も、人によっては合わない場合もあります。

今できることは療育に通わせて色んな人に話を聞いて貰って、お子さんの成長を見守ることかなと思います。
一人で抱え込まずに、沢山の方に助けてもらいましょ!

そうやって助けて貰った長男は、見違えるほどに成長し落ち着きをみせてきました!

今が踏ん張り時ですよ!

  • みかん

    みかん


    お返事ありがとうございます😢
    そうですよね、診断があってもマシになる訳では無いですよね。
    でも、診断おりなくても相談に行けば、何か対策ができたり考え方や向き合い方を教えてもらえたりするのかな、と少し皆さんのお話も聞いてそう思えるようになりました。
    幼稚園の先生にも相談してみて、様子を聞きます。
    そして、療育センターにもまた相談してみます。

    • 6月21日
みかん

皆さん、コメントありがとうございます😢

毎日毎日気が滅入ってましたが、やっぱり診断がおりるおりないに関係なく、一度相談してみようと思います。
幼稚園での様子も聞いてみます。

私自身がアスペルガーのため、娘にも可能性がある事も分かっていますし、それが余計私の不安を煽っているのかもしれません。。

皆さん、お優しいコメント、本当にありがとうございました😢✨