※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
ココロ・悩み

保育園で友達に噛まれて帰ってくることがあります。先生からの謝罪はあるけど、噛んだ子供の親からの謝罪がないのは普通なのでしょうか?謝って欲しい訳じゃないけど、なんだかもやもやしています。

保育園で友達に噛まれて帰ってくることがあり
保育園に通いだしてから何度かありました。
先生からの謝罪はあるものの噛んだ子供の
親からの謝罪はないのは普通なんですかね😢
私だったら謝るけどなぁ〜とか思いながら
過ごしてます…謝って欲しい訳じゃないんですけど…
なんだかもやもや…

コメント

ふーみん

それは心配ですね。噛んだ子の親には伝わってないんじゃないでしょうか?

  • なな

    なな

    コメントありがとうございます。

    どうなんでしょう…伝わってるのかどうかは分からないですが伝えるものではないのかなぁ〜と思います😢

    • 6月18日
さしすせそ

うちの子が通っている保育園では、
そもそも誰が誰になんて事は口が裂けても言えないそうです😥
トラブルに発展するのが目に見えてるので💦
うちも噛まれたり擦り傷をつけられますが、
仕方ないので諦めています😫

  • さしすせそ

    さしすせそ

    ちなみにケガさせた側にも保育士さんから言ってくれているみたいです!

    • 6月18日
  • なな

    なな

    コメントありがとうございます!

    保育園ですし男の子ですし怪我することくらい全然いいので怪我して帰ってくることに凄い謝ってくれるのですがうちは全然いいですけど…
    まぁでも先生からもいつもは仲がいいこだったんです。って言われてだいたいどの子か分かったんですけど😢でももう仕方ないとは割り切ってはいますがもやもやする部分はありました😅

    • 6月18日
  • さしすせそ

    さしすせそ

    先生が匂わせてしまったんですね😫
    そこまで言われると先生としてどうなのかと思ってしまいました😥
    話しぶりからすると、相手には誰をケガさせたか言ってないかもしれないですね💦

    • 6月18日
  • なな

    なな

    色んな方からのコメント見てる限り噛んだ側にも噛まれた側にも誰が誰にとは伝えないそうです😭

    • 6月18日
やっちゃん

保育園は、共働きで会う人会わない人て限られて居ると思います💦私も今一誰のお母さんかもわかりません💦笑。次女がもう一年行ってますが。

保護者会とかで、やっ全員集まるぐらいですが、今年も中々ですし💦

もう諦めてます💦

長女の時も、噛まれたり噛んだりでしたが。保育園側も名だしはしません。

  • なな

    なな

    コメントありがとうございます。

    うちは認可外で認可くらい大きい保育園じゃないので認可くらい園児もいません😅なのでお遊戯会や運動会も小さいのでだいたい誰が誰のお母さんかは分かります💦私も怪我することに関しては全然なんとも思わないですしやっぱり小さい子なので噛んでしまうことも噛まれてしまうこともこれからでも沢山あると思うのでなにも思いませんがもやもやした部分がありました😢
    他の方のコメントからもやはり名だしはしないようですね。ありがとうございます

    • 6月18日
ゆう

保育園の方針にもよるかと思いますが、うちの子の園では親同士のトラブル回避のために名前は絶対出さないです。
うちの子が怪我をさせてしまったときには、先生を介して謝ってもらったり、逆も然りです💡

ちゃんと謝りたいのになと思いますし、ママの顔も覚える機会がなく、かなり親同士の関係性は浅い園です。

  • なな

    なな

    誰に噛まれたのか知りたい訳じゃないので教えて欲しい訳では無いんですが…私も噛んだ側だったら先生を介して謝って貰うとかするのになぁ〜とか色々考えてもやもやする部分がありました😢
    ありがとうございます🙏

    • 6月18日
deleted user

そのような時には基本保護者には噛んでしまった子噛まれてはまった子の名前は伝えないです💦
トラブルになるので…

  • なな

    なな

    どちらにも伝えないんですね。ありがとうございます

    • 6月18日
レッサー

保育士をしています。
子ども同士の噛んだ、噛まれたなどのトラブルは、全て園側の責任として考えているので、噛まれた子の保護者には、園側として謝罪します。

噛んだ子の親は、園生活の中で実際、その現場に居る訳でもなく止める事も当然出来ないので、責任はなく、園側の責任として考えているからです。

大きくなれば、お子さんから誰くん、ちゃんから噛まれたと言う事もあるでしょうが、園側から保護者同士にお伝えすると、トラブルになりかねないので、避けているという事情があります。

  • レッサー

    レッサー

    あまりに何度も噛まれてしまうのも心配ではありますよね。
    何度ある場合は、園側の責任ではありますが、噛んでしまった子の保護者に、やんわりと最近お友達を噛んでしまう事があり、お家ではどうですか?など聞いたりします。
    その際、やはりトラブルを避けるという意味で噛んでしまった子の名前は出しません。

    • 6月18日
  • レッサー

    レッサー

    誤字です。
    噛まれてしまった子の名前は出しません。です💦

    • 6月18日
  • なな

    なな

    詳しくありがとうございます

    • 6月18日
  • なな

    なな

    なんどか噛まれたのですが同じ子ではないのでいいのですがやっぱり結構噛まれる率が高いのでびっくりはしてます💦家では激しいですが外にでると誰に対しても優しい息子で先生達や女の子からも優しいから凄い人気者…毎日お昼寝では誰が息子の横でお昼寝するか女の子たちだ取り合いするそうで…それを聞くと噛まれるくらい意地悪でもしてるのかと逆に息子が心配にもなりました😢

    • 6月18日
  • なな

    なな

    でもいくら優しくても…小さい子同士ですし仕方ないですよね💦ちゃんとハッキリお互いの意思疎通ができる訳でもないですし😭何度もコメントすいません😢

    • 6月18日
  • レッサー

    レッサー

    それは、親としては心が痛いですよね💦💦
    傷跡見るのも辛いでしょうし。。
    なぜか、私の経験ではありますが、噛む子、噛まれる子って結構毎回同じなんです。。

    意地悪してるとかではなく、性格的にも穏やかでても出さない子がやはり、活発で気が立ちやすい子にとっさに噛まれたりする事も多いです。

    保育士は常に噛んでしまう子をマークして側にいるようにはしているのですが、どうしても防げない事もあり…💦

    でも、やはり何度も噛まれてしまうのは、お子さん自身も辛いでしょうし、やはりその場を見ている保育士の責任ではあります。

    噛む事を防ぐ工夫はプロの保育士としてすべき仕事なので、保護者の方には申し訳ないの一言です。。

    • 6月18日
  • レッサー

    レッサー

    お子さんは2歳児クラスですか?
    1歳児ですと、悪意はなく、じゃれている中で噛んでしまったなんて事もあるのですが、
    2歳児ですと、それなりに理由があって噛んでしまう事があります。
    言葉の発達も個人差があり、うまく伝えられずにもどかしくて噛んでしまったり…。。

    年齢が高くなるにつれて、噛むトラブルは減っていきます。
    が、、そんなに多く続くようなら、やはり防げるトラブルではあるので、保育士にも問題あると思いますよ。

    • 6月18日
  • なな

    なな

    姉弟なので家ではお互い殴り合いとかは普通にありますけど他の子には凄い優しいのは親の私でも分かるのできっと保育園でもそうなのかなぁ💭娘もよく噛まれて帰ってくるタイプなんですよね何故か😂

    確かに噛まれた痕をみると想像はしてしまいますね💦痛かったやろなぁ〜泣いたんやろなぁ〜って思うと悲しくはなりますが私も預けてる側ですし凄い助けてもらって頼らせて貰ってるし相手も小さい子ですしいつも仲良くしてくれてる子だったみたいなので感謝はしてます😭

    • 6月18日
  • なな

    なな


    もうすぐ3歳なので2歳児?になるのかな…?私あんまり何歳児クラスとかわかってなくて😭すいません😭娘は年少なのでほんとに噛まれることは無くなってます!やっぱり上手く伝えれないこともありますよね💦元旦那の甥っ子でも娘より年上でしたが娘より言葉が遅く伝えれなさでよく目の上とか背中、腕など噛まれました😢

    • 6月18日
  • レッサー

    レッサー

    親としては当然ですよー😭
    我が子が痛い思いするのは、やはり辛いですよね。。
    何度も続くようなら保育士にも言ってみても大丈夫ですよ。
    子ども同士の事だし、仕方ないとは思いつつも、ちょっと続いてるみたいなのが心配で。。と。
    仲良い子だったから尚更。。

    きっと、保育士もその保護者の方の声を聞いたら保育中もより意識を高く、お子さんの事見てくれると思います。

    • 6月18日
  • なな

    なな

    怪我することが最近続いてるので次なにかあれば相談とゆーか声掛けてみます💦

    長々とお話にお付き合いしてもらいありがとうございます😢自分からでは見えない目線からの貴重なご意見ありがとうございます🙏

    • 6月18日
deleted user

うちの園はそんなトラブルあると、名前出さないですよ😌親同士のトラブルまで発展するから名前を伏せて報告しますと最初説明してもらいました😉
うちもよく上の子が噛まれる側でくっきり跡が残るくらいやられましたが、お友達に噛まれちゃって…だけでした🤣
大きくなってくると、子供が言うので名前バレしちゃいますが…

  • なな

    なな

    コメントありがとうございます!!

    うちも息子に聞いたらちらっと名前ゆってました💦

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

先生からはお名前を聞いた事は無いですが、2歳頃から子どもが話してきて相手は分かります💦その子の親も、誰を噛んだとか知らないと思います。

  • なな

    なな

    コメントありがとうございます。

    うちも帰宅後先生が普段は仲いい子ってゆってたのであの子かなぁ〜と思いながらちらっと息子に聞いてみたら名前言ってたのでやっぱり〜って感じでした。娘もその現場を見てた見たいなので娘も○○くんが○○(息子)を噛んだ!と教えてくれました😢

    • 6月18日
deleted user

噛んだ側の親には噛んだことも伝わってないんじゃないですか?
どっちにも名前を言う保育園、噛んだ側には何も言わない保育園、どちらにも名前は言わないけどあったことは報告する保育園、いろいろありますよ💡
名前言われなくても子供が名前言ってわかっちゃうんですけどね😅
私も噛んだことも噛まれたこともありましたが、連絡先知らない方には手紙を書いたり、LINE知ってる方ならLINEで謝られたりしましたよー!