
コメント

退会ユーザー
泣き止まないとかずっと不機嫌でミルクも飲まない、元気がない、嘔吐するとかなら病院行った方がいいですね😭

れもん
どこでどんな風に打ったのか大体は予想できますか?例えばソファから落ちたとか、近くに机の角などかたいものがあったとか。
または頭にたんこぶができてたりとか、外傷はありますか?
とりあえずミルクをいつもどおり飲んで様子が変わらなければ大丈夫だと思います。
なかなかずっとみてるのは難しいですよね。自分をあまり責めないでくださいね
-
おけちゃ
バウンサーから落ちました。30センチ程度の高さだと思います。どうやって落ちたのか分かりません。少し目を離したらバウンサーの下にいました。
たんこぶなどをありません。
ありがとうございます。私がもっと気をつけるべきでした。- 6月18日
-
れもん
赤ちゃんて結構丈夫なのでバウンサー程度の高さなら大丈夫だと思います
でも不安を取り除くために病院受診するのもひとつの手ですよ!- 6月18日
-
おけちゃ
ありがとうございます。
一日様子を見ようと思いますが、
ひとりですごく不安だったので
そう言っていただけて嬉しいです!- 6月18日

ふじこ
状況がわからないので100%のことは言えませんが、ミルクを飲んでいて、機嫌も悪くない、顔色も良い、寝られているようであれば、様子見でいいと思います😊
24時間は注意してみてあげましょう😌
赤ちゃんの頭蓋骨はぶつけても大丈夫なくらい柔らかいので、赤ちゃんの様子が普通ならそこまで心配はないと思いますよ😌
頭蓋骨が硬いほうが、衝撃が吸収できず脳にダメージがいってしまうものだそうですよ!
-
おけちゃ
そうなんですね😭
柔らかいからこそ、ぶつけた時重症化すると思ってました。
教えてくださってありがとうございます。
1日様子を見てみます!- 6月18日

退会ユーザー
娘もこないだ、ベビーベットで半回転してて柵に頭打って泣いてました😭抱っこして母乳飲ませたら寝たので病院には連れてってません!次の日も元気でいつも通り飲んだりしてたので!1日様子見ててください☺️
あんまり自分を責めないでくださいね☺️
-
おけちゃ
そうだったんですね😭
息子も授乳後、いま寝ているのですが気分が悪くて寝てるのかなとも思ったのですが、娘さんは寝てる時はいつも通りな感じでしたか?💦
1日様子を見たいと思います。
ありがとうございます!- 6月18日
-
退会ユーザー
いつも通りでしたよ!!
不安だったら小児科に見てもらうのがいいと思います☺️- 6月18日
おけちゃ
抱っこしたら泣き止んで、ベッドに置くと泣くという感じでしたが、今は添い寝して落ち着いています。
元気がある、というのは体をジタバタ動かしたりしているということでしょうか??