※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama*
お金・保険

部屋の漏水で修理する際、保険を使われ損をする可能性があるかについて教えてください。

わかるかた教えてください!

賃貸住まいで上の方の漏水で部屋が水浸しになり、部屋の修理?をすることになりました。が、なぜか、こちら側の保険を使わないと修理ができないらしく、勝手に使われて修理したみたいです。

車だと、等級?が下がるとかあり、保険料が高くなったりとあると思いますが、家の保険とかはそーいうのあるんですかね?

保険を使われて、こちら側が損をするとかありますか?

コメント

たま

いえの保険はいくら使っても変わらないと聞きました。
なので、損はないかなとは思いますが。

  • mama*

    mama*

    そうなんですね😊ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月18日
deleted user

私が上の階で新築入居したときに漏水で下の階の方が水浸しになりました😅
なんにも損するとかなかったです!
私の場合施行ミス?だったのでむしろ賃貸会社が謝罪に来ました。

  • mama*

    mama*

    ありがとうございます😊
    そうなんですね😅その場合は、下の方の被害などに支払うのはママリさんの保険会社でしたか?管理会社でしたか?

    • 6月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私が住んでた賃貸が必ず入る保険?があったのでそこから支払いされたようですが、私は特になにもしなかったです!😊

    • 6月18日
  • mama*

    mama*

    そうなんですね^_^
    ありがとうございます😊

    • 6月18日