※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐷
お仕事

子供2人が同じ保育園に通っている女性が、3人目を考えている。現在は平日3日勤務だが、3人目が同じ保育園に通えるか気になっている。週5勤務に含まれるかどうか知りたい。

仮想でのお話をさせて頂きます。
子供2人が同じ保育園に通っていまして、何年後かには3人目を。と考えているのですが、仕事が火曜日と水曜日がお休みの会社で6時間勤務です。平日は月曜、木曜、金曜日のみ。土曜日、日曜日が勤務という状態です。
奇跡的に2人同じ保育園が受かりましたが、もしも3人目が生まれたらやはり同じ保育園に通わせたいのですが💭
保育園の審査基準的には平日3日しか勤務していないと週3勤務という扱いになって審査されてしまうのでしょうか…
土日は除外として考えられてしまうのでしょうか…
それとも土日も勤務日数に含まれ週5勤務になるのでしょうか…

あくまでも仮に想定したお話なので、3人目があるかどうかもわかりませんが、ちょっと気になったので…
お詳しい方教えてください😣

コメント

ザト

保育園にとってというより、認可なら私立でも公立でも自治体によります。
うちの地域だと週5日勤務だけど、保育の必要な日は日曜日を除いた4日、という扱いです。

  • 🐷

    🐷

    やはりそうなのですね💭わたしも前に噂で?そんなようなことは聞いたことがあって💦
    土曜日は一応勤務日数に含まれるんですね…

    • 6月12日
ママリ

地域によると思いますが、うちのところは土日平日関係なく何日働くか、です!
🐷さんの場合でも点数基準は週5で6時間勤務という形になりますね😊
ただ平日休みだと預かってくれない保育園は多いみたいです🙄

  • 🐷

    🐷

    平日休みだと、というのは平日に仕事が休みなら登園しないでねってことでしょうか?🤭
    それとも保育園自体入園出来ないという事でしょうか?⚠️

    • 6月12日
  • ママリ

    ママリ

    平日休みならその日は登園しないで家庭保育してね!ってことです😂
    わかりにくくてすみません💦

    • 6月12日
  • 🐷

    🐷

    とんでもないです!ありがとうございます🤗
    登園ならよかったです💦入園に影響するってなると困ったなあと思って…

    • 6月12日