※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

保健師は、子供の様子を見て発達障害の有無を大まかに判断しますか?

市の発達相談に今度行く予定です。
保健師さんと面談するのですが、保健師さんは子供の様子をみたら、だいたいその子に発達障害があるかないかは分かったりするのですか??

コメント

年子

保健師さんが判断するわけじゃないのでビミョーですが💦あとは子どもの年齢がなん歳なんヶ月かにもよると思います😱

  • ままり

    ままり

    なるほどですね…ちなみに1歳8ヶ月なんですけど、どうなんですかね?😢

    • 6月8日
  • 年子

    年子

    子ども同じくらいですね💡
    このくらいだと正直判断つかないと思います💦その時の気分なのか、ちょっと成長遅いだけとか、帰ったらできるようになったとかありますし🤔
    どんなことが気になって発達障害だと思われたんですか?

    • 6月8日
  • ままり

    ままり

    はい、今はまさに同じ月齢ですね🥺

    言葉が遅い
    癇癪もち
    クレーンあり
    奇声をあげる時がある
    タイヤ大好きで車や自転車やお買い物カートのタイヤを見つけると触りに行き、無理矢理辞めさせると癇癪起こして大変です😔
    などですかね😭

    • 6月8日
  • 年子

    年子

    それだと発達障害じゃなくイヤイヤ期の練習な気もします😭
    言葉は保育園行ってれば毎日刺激受けるから2歳までには喋るかなーって気長に思います💡家のもなんも通ってないんでまだ喋らないですよ👍
    クレーンは言葉の代わりに表現してるって小児科の先生言ってましたよ!
    もし早めのイヤイヤ期なのに保健師に発達言われたら、この子は発達障害なんだとしか思えなくてマイナスにしか進まない気がします😫

    • 6月8日
  • ままり

    ままり

    そうだと良いのですが…
    言葉は個人差あるのでまだまだ気にしなくて良いかなとも思いますが…
    タイヤに執着し、癇癪を起こすのが、夫婦で悩んでます😭
    お買い物に行っても、ちゅ

    • 6月8日
  • ままり

    ままり

    すみません…途中で送っちゃいました…
    お買い物に行っても駐車場で車触る、中に入ってもよそのベビーカーのタイヤやお買い物カートを触るで、辞めさせたら大暴れ…よその子はお利口に歩いてるのに…って悲しくなります😭
    確かに保健師さんに指摘されたらかなり凹みそうです…

    • 6月8日
  • 年子

    年子

    息子も同じくタイヤ好きで吸い寄せられてます😂大人でも好きなもの満喫してるときに奪われたら嫌なのと同じですよ😱
    出掛けるときはタイヤついてるおもちゃ1個は持ってってますよ👍

    あと、辞めさせるときにもう終わりとか声かけるんじゃなくて、タイヤ大好きだもんねまだ遊びたいんだよね?でもお買い物行かなきゃだからねって
    まだ○○したいを受け止めてから辞めさせたほうがいいってイヤイヤ期の番組でやってました!

    • 6月8日
  • ままり

    ままり

    すみません…なぜか下にコメントしてしまいました😅

    • 6月8日
chibi26♡まま

元保育士ですが、グレーかどうか少し見ただけでもわかることはありますので、保健師さんでももしかしたら引っかかるなーくらいに思う方は居ると思います😖
でもまだ1歳8ヶ月だとハッキリと診断はおりない時期なので難しいところですね💦

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます。
    なるほどですね!
    少し見ただけとは、具体的にどのような行動がもしかして…と思いますか?😢

    • 6月8日
  • chibi26♡まま

    chibi26♡まま

    保育園内の行動だと例えば、集団行動が出来ない、目が合わない、クルクル回る、手を繋いで歩くことができない、座っていられない、嫌なことの主張の仕方がどうか(奇声をあげる、癇癪を起こす)など生活の中でもしかして…というところですね🤔
    確かにグレーと思われるお子さんでタイヤが好きな子もいます。
    危険がない場合は無理矢理辞めさせず共感してみてあげてください。その後本人が納得した頃合いを見て手を拭いたり消毒してあげるなど対応してみても良いかと思います☺️
    お子さんにとって過ごしやすい環境を整えてあげるのが親の役割だと思いますので、あいさんが心配なところはしっかり相談してどう対応していくかお話聞いてみてもよいと思いますよ✨

    • 6月8日
  • ままり

    ままり

    うちの子は最近保育園に行き始めたので、もしかしたら指摘を受けるかも??とドキドキしてます😅
    タイヤ好きはやはりそうゆう要素を持つ子が多いですか…😣
    はい、なるべくよそ様の迷惑にならない限り、やらせてあげたいと思います。

    • 6月8日
  • chibi26♡まま

    chibi26♡まま

    その子の個性なので、必ずしもこうというのはないですし、あいさんが心配なら園長や担任に一言「気になることがあれば教えてください」と伝えておくと今後もやり取りしやすくなるかもしれませんね✨

    • 6月8日
  • ままり

    ままり

    そうですね!自ら保育士さんには情報収集に努めたいと思います!
    貴重なお話、ありがとうございました😊

    • 6月8日
のんたん2号

私は保健師さんを信用してません😓
今まで引っ越したのもあり、何人かの保健師が娘を見ても指摘がなく、お母さんの気にしすぎくらいにしか言われなかったですが、検査したら私の思ったとおり発達障害でした😅

ぱっと見て分かる重度の子なら分かると思いますが、そういう子は1歳半検診で引っかかってると思います。1歳半検診では大丈夫でしたか?

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます。
    そんなケースもあるのですね…
    一歳半検診はあくまで問診だったので、単語3つ話せる、積み木つめるなどできてましたので平均的とは言われましたが、こだわりがあり、育てづらいです…
    のんたん2号さんは娘さんのどんなご様子から保健師さんは大丈夫と言われても検査しようと思ったのですか?

    やはり一番近くで子供の様子を見る母親の直感は間違いないところがありますよね😢

    • 6月8日
  • のんたん2号

    のんたん2号

    娘も同じく育てづらいです。
    落ち着きがない、偏食、横目でくるくる回る、バレリーナ立ちで歩く、手を繋がない、常に走っている、同じところを行ったり来たりするなどがあって集団に入れると別行動が目立っていました。

    療育に通ってみたいなぁとか検査してみたいという気持ちがあったら、押し気味で相談したほうがいいと思います。
    私は引き下がらずぐいぐい行って療育に入れてもらったり検査してもらいました😂

    療育や検査してなんともなければそれでいいと思うので😊

    • 6月8日
  • ままり

    ままり

    横目でくるくるはいつ頃から、どれくらいの頻度でしてましたか?
    ここ1.2週間の間でなんどか奇妙な顔をして、くるくるしてました。まだ足がおぼつかなく、壁にぶつかってやめてましたが…😣
    集団に入ると、一層際立ちますよね😢

    そうですね!気になったら、検査だけでも受けてみることですね👍そのようにします!

    • 6月8日
  • のんたん2号

    のんたん2号

    横目は赤ちゃんのときからやっていて、横目で回るのは歩き出してからです。
    頻度は1日に1回以上だったと思います。
    慣れない人に声をかけられると横目で見ることが多かったです。

    最近、横目はほぼなくなりましたが、毎日何回もくるくる回っています。
    回るのも進化して飛びながら1回転したり、片足でクルッと回ったりもします😂

    • 6月8日
りんご

度合いにもよります。私も保育士をしていましたが入園して1ヶ月ぐらいたつと「大丈夫かなぁ?」「気になるなぁ。」と言う子は確かにいます。すぐに見て思う子もいますが、でも保健師さん自体診断を下せるわけでもありませんし保育士もです。なので口に出すことは難しいです。ママリでも「保健師さんに発達障害扱いされた!」とか「保育士さんに発達障害扱いされた!」と言う投稿はたくさん見ます。不安を煽ってしまって子育てが苦痛になってしまっても良くないですし。保健師さんはどちらかと言うと養育者様の負担を減らす方を目的としますし。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます。
    確かに保健師さんも保育士さんもリスクをおかしてまで保護者に指摘はできないですよね😣ちなみにりんごさんは子供さんのどんな姿を見て、大丈夫かな?と思いますか?

    • 6月8日
  • りんご

    りんご

    ちなみに娘は2歳で自閉症スペクトラムの診断がおりています。どんな行動と言われるとなんとも言えないんですが一つの行動ではなく全体を見てなので。すごく難しいですが理解度だったり落ち着きだったり動きだったり本当にいろいろですが理解度が低いからと言って発達障害と感じない子もいますし一緒に過ごして感じる何かしらです。

    • 6月8日
  • ままり

    ままり

    言わんとしてること非常によく分かります。
    なんかこの子他の子と違う気がするっていう直感ですよね😅

    うちの場合、大丈夫かもしれない。いや、やっぱりどこかおかしいの繰り返しです。
    非常にモヤモヤする状態が嫌です…

    • 6月8日
  • りんご

    りんご

    診断か降りたり自信を持って違う!と言われるまでは不安なこともありますよね。
    診断の有無に問わず困りを一つずつ解決するしかなかったりします。賢い子でも気になる子はいますし。言葉が出ていなくても気にならない子もいますし(そのうち出るだろう雰囲気をなんとなくで感じる。)難しいですよね。

    • 6月8日
ままり

本当ですか?共感してくださる方がいらっしゃり、嬉しいです!
うちも、必ず車のおもちゃを持ってます😂

なるほど🥺参考になります。もう少しお話しもできるようになったら、落ち着いてくれるかもしれませんね😣