

ノア
生後4ヶ月になったところですが2月産まれてちょうどコロナ、北海道なのでちょー寒くて2ヶ月頃は家からは全然出ませんでした。とにかく家事したり子供に全力で構ったり、そんな毎日でした😅

ままり🌻
生後1ヶ月半ですが、日中ワンオペで、コロナ怖くて産後の外出は健診のみです😢
赤ちゃんのお世話、家事、週に3回くらい5分くらいお散歩に出てます。

お豆
私も似た状況で、子供が5ヶ月になるまで4ヶ月ほど、ほぼ毎日引きこもりの日々でした。精神的にギリギリでした。先が見えないし、疲労は溜まるし、女子力なんてゼロどころかマイナスじゃないかって思うくらい毎日パジャマ生活でした。そのうち夜涙が出るようになり、限界を感じて今は実家に戻ってます。移動は大変ですが、日中話せる人がいる。時々子供を見てくれる人がいる。これで随分変わりました。今は心身共に健康そのものです。実家や義理母のところに行って数日住んでみてはいかがですか?コロナの第二波が本格化する前に。

かなたん
私も生後2ヶ月、関東住み、日中ワンオペです😭
1日長いですよね😢
子供が起きてるときは一緒に遊んだり、午前中か夕方涼しくなってきたら15分くらい散歩に行きます!
たま~に息抜き!と思って近くのコンビニくらいは抱っこで買い物に行っています😆
あとは子供が寝たときはテレビ見たり、家事したり…と1日が終わっていきます😆
友達や親に会ったりして話したいですよね😭

はじめてのママリ🔰
私も生後2ヶ月、関東住み、日中ワンオペです(>_<)💦
本当に1日長いし、娘に何かあったらどうしようと常に不安や緊張感があり精神的に休まる暇がありません😂💦
お散歩行きたくても、抱っこ紐もまだ慣れなくて、ベビーカーも買いに行けないしでほぼ引きこもってます😢😢😢
日中は抱っこじゃないと寝ないので、お膝の上で寝ているときは録画したドラマとか観て息抜きしてます!✨
最近はメリー見て一人遊びしてくれますが、その様子を側で見たり、話しかけてコミュニケーションとってます!
毎日パジャマ、家事は一切してません😩😩😩旦那さんごめん〜って思ってます😂😂
コメント