※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

子供の水筒について、カバー付きか無しの方が使いやすいか悩んでいます。経験談を教えてください。

子供の水筒についてです!
園から水筒を持ってくるようにとのことで購入しようと思っています。
ステンレスの直飲みタイプを買おうと思っています。

カバー付きのものを考えているのですが、あまりカバー付きのものを見かけません(^◇^;)
カバー無しの方が使いやすいですか?
経験談教えていただきたいです!

コメント

𝚊-𝚌𝚑𝚊𝚗

うちの園は直飲みタイプやストロータイプは禁止されていてコップのもののみとなっています‼︎

カバーあるとキズが付きづらくいいのですが、、、
あまり可愛い物売ってないので諦めました😫

I&S&K

うちも直飲みストロータイプは禁止だったので、コップタイプでカバーありにしました!散歩行ったりもするので、カバーあったほうがいいと思いますよ!結構ぶつけるので。

うちはタイガーのコロボックルというやつ使わせてます!
好みによりますが、とても可愛いですよ‪(*ˊᵕˋ* )

  • I&S&K

    I&S&K

    ライオン以外にも色んな種類あります!

    • 6月5日
makarin

娘の保育園は今年からステンレスの直飲みタイプの500mlにするように指定がありました。
Amazonのタイガー魔法瓶を購入しましたが、娘はとても使いやすいようです😊

you

ずっと使えるようにこれにしました😊直飲み、コップ飲み、両方出来ます😊
落として傷とか行くと嫌なのでカバー付きにしましたが、少し重たいです😅
カバー有りとカバー無し両方持っていますが、手間無くすぐさっと洗えるのは無しの方ですが、子供が使う分にはどちらも別に変わりないです😄

ママリ

サーモスとか象印はほぼカバー付きだと思います😃
Amazonとかだと、2000円以上なら会員じゃなくても送料無料ですよー!

カバーないとダメだと思います。
友達はデザインで選んだス◯ーターのやつ
ヤンチャな男の子が、ステンレスに穴開けてましたよ💧(幼稚園で)
もしスポーツドリンク入れる可能性があるなら、象印がスポドリOKなもの売ってます。

ゆう

コメントありがとうございます☆
参考にさせてもらいます(^^)