※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sotamama
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんの授乳間隔について相談です。昼間の授乳間隔が3時間おきになり、1日の授乳回数が6〜7回に。夜は8時間寝るので心配。皆さんは2ヶ月頃、どれくらいの間隔で授乳していましたか?


生後2ヶ月ちょいの男の子です。


前までオッパイが昼間は2時間おきに
あげていたのですが最近3時間おきとかになりました!
最近はオッパイを欲しがってるのかがよく分からなくなってしまって💦1日上げてる回数が6〜7回です!!


(夜が8時間位寝てくれるので昼間は2時間
おきのがいいのかな!?3時間おきだと
1日飲む回数が少なくなっちゃうかな!?と
心配になってしまって😭💦💦)



みなさん生後2ヶ月ちょいの時は
どれくらいの間隔と、1日何回位の
授乳でしたか?参考に教えてください😭

コメント

てぃ

うちも夜は8時に寝て朝の5時頃起きるくらいよく寝てくれてました✨

ミルクや母乳は昼間に2〜3時間置きに泣いたらあげる感じでしたよ¨̮♡

  • sotamama

    sotamama


    夜寝てくれるのありがたいですよね一緒です〜😭💓
    やっぱり昼間は2〜3時間起きなんですね😳✨ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 5月27日
たすくε

完母です!
2ヶ月の頃だと、まだまだ頻回授乳でした!
たまにねんね中で4時間空くときもありましたが、感覚的には2~2.5時間おきに11回~14回/日…😂
(娘は夜も時間が空かないタイプでした。)

朝~夜まで(夜間を除く)だと、凡そ7~9回でした。

週単位で体重が増えていれば、足りていると思いますよ!
うちは多少の吐き戻しもありましたが、おむつでも無く、グズる原因が他に見当たらない時は、授乳しちゃってました😂
母乳はよっぽどでなければ、あげすぎるということもないとの事なので!

  • sotamama

    sotamama


    私も完母です!!✨
    夜時間が空かないタイプだったんですね辛かったですね😭💦

    昼は7〜9回位なんですね!!一緒で安心しました😭✨私も泣いたらオッパイあげてたんですけど、最近分からなくなってしまって😭とりあえず2〜3時間空いたらあげるようにはしてるんですけど難しいですね😭💦

    • 5月27日