※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆masumi☆
子育て・グッズ

生後2ヶ月半の赤ちゃんが手がかからないので、1人で遊ばせると罪悪感を感じてしまう。家事や趣味をこなせる環境で神経質になりすぎているか悩んでいます。

生後2ヶ月半。構わなくても1人でおとなしくしていてくれるorご機嫌でいてくれる時、皆さんはどうしていますか?

うちの子はあまり泣かずに手がかからないのですが、日中おとなしくしていてもこっちが気になって仕方なくて「かまってあげないと可哀想かなぁ?」なんて思ってしまい、他の事が手につかなかったりせかせかしてしまったり、おかしな緊張すら感じてしまいますorz💦

布団に寝かせて暗くしてあげれば、それだけで夜の寝かし付けも不用、夜間もぶっ通しで10時間寝てくれる…本当に手のかからない子過ぎて、日中まで1人で遊ばせておく事にかえっておかしな罪悪感を感じてしまいます…。

せっかく家事や自分の趣味をある程度こなせる環境なのに、神経質になり過ぎでしょうか???

コメント

mei

羨ましいです!
自分の趣味に没頭しすぎはよくないと思いますが、声をかけつつ趣味のことをしたりはいいと思いますよ。

  • ☆masumi☆

    ☆masumi☆

    元々あまり室内で趣味を楽しむ方では無いので、没頭する程の事はしていないのですが、どーにも気になって気になって、漫画本1冊読むのにも4日かかってしまう始末です(^^;💧

    • 6月14日
ままん◡̈⃝︎⋆︎*

ときおり覗いて、声をかけてあげれば大丈夫ですよ!
やる事が落ち着いたらたくさん遊んであげてください^ ^
うちの子もぐずる事が少ないので、やりたいことできてます^ ^
合間に、何してるの?とかいい子だね、もう直ぐ終わるよーなんて話しかけながら家事してますよ^ ^

  • ☆masumi☆

    ☆masumi☆


    空間の狭い縦長な一軒家なので、家事全般に別の階がメインになってしまう&そこで赤ちゃんと過ごす程のスペースは無い為に声かけしながら家事も出来ず、ベビーモニターを設置してはいるものの、気が気じゃなくて上がったり下りたり…母の私の方がよっぽど落ち着きが無いかもです(|| ゜Д゜)

    • 6月14日
yyym

すごーい!とってもママに優しいお子さんですね♡
2ヶ月半であれば、手足を動かして遊んであげたりすれば喜んでくれると思うので、今はスキンシップを大切にする時間をとってあげてもいいかもしれませんね☺️♡

家事もしつつ、お子さんといちゃいちゃする時間も存分にとって、夜寝てから趣味とかはどうですか?♡
こうやって質問してくれているということは、ママももっとお子さんと触れ合いたいなぁって感じてる証拠なのかなーと思うので♡

  • ☆masumi☆

    ☆masumi☆

    日中は、結局家事以外の時間の殆どで子供を構ってしまっていて…なんだか勝手にかまいすぎて勝手に疲れて来てしまっている感じです(^^;

    娘の夜の寝室が別の階になってしまう為、娘が寝た後には殆ど何も出来ません(T-T)
    真っ暗な中でスマホとかいじったりしてるぐらいしか出来ず、そうするとこっちが全くねつけなくなってしまうし、かと言って別の階に居るのも気が気じゃなくて…(^^;

    • 6月14日
ねむねむ(๑•́ωก̀๑)

後追いとかつかまり立ちとかで目が離せなくなる時がくるので、声かけや適度に相手していれば家事や趣味に使って過ごしてもいいと思いますよ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)

  • ☆masumi☆

    ☆masumi☆


    本当に目が離せなくなる時がこの先必ず来るのですよね(T-T)
    今のうちに楽させてもらおうと思うのに、なかなかそうも出来ない自分が恨めしいです(|| ゜Д゜)

    • 6月14日
mama

同じです♡
ほんとに手がかからず、
寝かしつけをしたこともなく、
昼間も1人で手遊びしたり
おもちゃ自分で引っ張り出して
遊んでます♪

用事するときはして
家事がひと段落したら
泣いてなくても抱っこして遊んでみたり
普通に会話してみたり(笑)
(ひとりごとのようですが...)

テレビみながら
〜だね、とか
見て美味しそう〜とか
話しかけてしまいますが
ママがいっぱい話しかけてあげることで
赤ちゃんも安心しますよ♡

  • ☆masumi☆

    ☆masumi☆


    かまいすぎて、たまに「もしかして、今ママうざい?」と思ってしまう時があるほど(^^;
    未だ表情も少ないので、どの程度かまってあげて良いのか悩みます😞🌀

    • 6月14日
ユキ.

うちの娘も似たような感じです。
そして、私もなぜかもっと構ってあげなきゃいけないんじゃないかというプレッシャーを感じながら生活しています(^o^;)
贅沢な悩みかもしれないですけど、難しいですよね(>_<)

  • ☆masumi☆

    ☆masumi☆


    月例も一緒ですね♪
    そうなんです!プレッシャー感じるんです!そして、時にそのせいで無理矢理かまっている自分も居たりして…(T-T)
    未だ表情も少ないので、どの程度かまってあげて良いのか悩むし、こっちも飽きて来るし…難しいです(^^;💧

    • 6月14日
  • ユキ.

    ユキ.

    うちの子は3/21生まれです(^^)

    これからもっと表情が豊かになって、反応が良くなると、遊びのバリエーションも増えていくんでしょうけど、今は私が歌いながら手足を動かしたり、絵本を読んだり、オーボールやベビージムで遊んでるのを隣で見守るくらいのものです…
    私は疲れたら、何も話さず、とりあえず隣に寝転んで、目が合ったら微笑む、くらい省エネモードになるときも多いです。笑

    • 6月14日
  • momo✱

    momo✱

    めちゃめちゃ分かります(笑)
    うちの子も2ヶ月過ぎたくらいからあんまり手がかからなくなり、一人でご機嫌よくしてても、『退屈してない?』『私のせいでコミニュケーション能力低い子にならんやろか?』とか妙な使命感と罪悪感に襲われてました(笑)

    でも一人遊びってのも脳の発達にとっても大切だそうで、そんな時は見守ってて大丈夫だそうです。
    なので、なんとなく退屈そうにしてたりしてたら遊んだり、だっこしたりしてました(^^)

    そんな息子も5ヶ月過ぎたら、寝返り寝返り返り、最近はずりばいも始めてて、どこへでも行くので目が離せなくなりました。
    今もあまり泣きませんが、飽きてくると『うーーあーーー』と大きな声でよばれますw

    なので、今はムリない程度に遊んであげてゆっくりしてて良いもよいとおもいますよー♪

    • 6月14日
momo✱

すみません、間違えてユキさんのコメント欄に、コメントしてしまいました(;・∀・)失礼しました!

  • ☆masumi☆

    ☆masumi☆

    今のうちに、無理の無い程度でほどほどに遊んであげておかないと…これからもっと大変になる😱!とは解っているのに、自分と赤ちゃんのバランス配分がいまいち未だ掴めません(T-T)

    • 6月14日
しょうこ(o^^o)

わかります(T_T)💦
うちの子も手がかかりたせん。
1時間以上、メリーをじっと見続ける子です。
その気持ちわかります。
泣かないので、どこまで関わっていいのかわかりません、
でも、構わないと発達が遅れるのではなかろうか、などなど、ヤキモキさせながら関わってます。
特に今の時期、反応がなく一方通行なので、頑張ってしゃべりかけている自分に疲れるときがあります。
泣かないので、家事など他の事をしすぎたら、コミュニケーションがあんまり取れてなかったかも。。と罪悪感もでます。笑

うちの子はまだ、あんまりおしゃべりせず、ハンドリガードとかもしないので、コミュニケーションが少ないのかもと落ち込んでます(^_^;)

  • ☆masumi☆

    ☆masumi☆


    うちもあまり上手にコミュニケーションとれてるとは思えませんが、ハンドリガードやおしゃべりは2ヶ月に入る前から始まっていたので、コミュニケーション不足とかではなくて個体差だと思いますよ☺

    ほぼ家の中での生活で、一方通行のしゃべりかけ…そりゃあ疲れますよね!
    だからと言って他の事をし過ぎると罪悪感…(T-T)
    なんだかとても難しくてヤキモキしちゃいます(>_<)

    • 6月14日