
コメント

ねこ
★リッチェルのおかゆクッカーE
大人用にお米をたく時に一緒に炊飯器に入れておけば赤ちゃん用のおかゆが簡単に作れるので便利でした!
★リッチェルのブロックトレー
おかゆ、だし汁、野菜など色々まとめて冷凍しておくために使ってました!
冷凍してもトレーから取り出しやすくて良かったです😌

ゆう
製氷皿みたいに、茹でたものを小分けでストックできる容器が便利です☺️100均にも売ってます。うちは今も使ってます!
マグはしっかりしたものを頂いてたのですが、パッキンとか洗うのめんどくさくなり…今はダイソーのストローさせるコップ使ってます😂
-
eri
コメントありがとうございます🙇♂️
製氷皿は100均のでも十分ですか?😓使い勝手とか…
パッキンとか洗うの面倒なのですね…ストローもしっかり洗わなきゃですよね💦面倒くさがりなので洗いやすいのを選びたいと思います😅笑- 5月19日
-
ゆう
もしかしたら押し出すタイプの方がラクなのかもしれませんが、私は100均のでも十分でしたよ✨捻ればスルンと出てきます!
マグは頑丈なものほどパッキンとかの溝が多くて、1日5回とか洗ってるので面倒に感じてしまい💦
漏れにくいから持ち運びには便利そうだなーと思いますが✨
構造がシンプルなタイプの方が洗う時ラクな気がします!
ストローもちゃんと洗えてるのか不安で、使い捨て使ってます😅- 5月19日

退会ユーザー
スプーンはメルカリでアンパンマンのスプーンを購入しました!プラスティックタイプです。
エプロンはシリコンタイプの方が使いやすいってよく聞きますよ!
マグマグはピジョンを使ってますが!3か月から使えますし、成長するたびに上の付属部分を変えたら使えますからそれを愛用してます!
お皿は100均です。ベビー用品にありました❗️❗️
今ならマグマグ以外なら100均でほとんど揃えられるから楽だし経済的にもいいですよ。
100均に売れてあるおかゆ作るやつはほんとおすすめです!
-
eri
コメントありがとうございます🙇♂️
エプロンはシリコンタイプですね!見てみます😊
今哺乳瓶もPigeon使ってるので良いかもです✨上の部分も変えられるなら良いですね☺️
100均にもたくさんあるんですね!あまりお金かけたくないので助かります😭
おかゆ作るやつも探してみます!!- 5月19日
eri
コメントありがとうございます🙇♂️
ネットでもリッチェルのものを使っているという口コミたくさん見ました😊
セットのやつもありますよね!色々と見てみたいと思います✨