※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𓃰⋆⋆
妊娠・出産

産婦人科で処方された貧血の薬をもらいましたが、服用していいか不安です。わかる方いますか?

貧血で辛いです…

うちの母が産婦人科で
処方してもらってる貧血の薬を
貰いましたが

服用していいものか…
わかる方いますか?

コメント

❤︎⃜年子姉妹2児の母☺︎21歳❤︎⃜

貧血の検査やりました?
それで高いともらえるはずですよ…
私も娘の時のがありますが次の子でも高くてもらいました

産婦人科同じならおなじくすりだとおもいます

あすまま🌼

通われてる産婦人科で採血して
貧血の検査したとき、数値が低かったら必ず鉄剤処方されると思うので、むやみに飲まない方がいいと思いますよ💦
普段から貧血気味ですか?

ゆーか

妊娠中は、もし飲んでもいい薬だとしても、それはやめた方がいいかと😅病院に行って相談した方がいいと思いますよ😊

ゆう

他の人が処方してもらって飲んでる薬は飲まない方がいいですよ!
飲んで何かあっても困るし、きちんと病院で診察してもらって必要であれば薬を処方してもらうことをおすすめします❗

K( ・8・ )

人の薬は飲んではだめです。。
ご自身で受診なされて処方してもらいましょう。

しま

私が妊娠中期に処方してもらった鉄剤と違いますね🤔
他の方が言われる通り自分に処方されていない薬は飲まない方がいいです。
妊娠中だと処方される薬も制限されるので、止めておきましょう💦

因みに初期に目眩や立ちくらみが酷かったですが貧血ではなかったです。
血液検査はどうだったでしょうか?