※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
山谷
妊娠・出産

緑色のジェル状のおりものが出たが症状なし。カビの薬を飲んだが特に問題なし。出産の兆候か、何か分かりますか?



汚いお話ですが、すみません😢😢
先程ナプキンに緑色の凄く薄めの
ジェル状のおりものが出ていました。

でも、痒みや痛み全くありません。
先日、カビがあるとの事でお薬を頂きましたが
それからは特に何もありませんでした

出産の兆候なのか、なんなのでしょうか?

コメント

くるちゃん*

子どものあおっぱなのようなおりものですかね(´・・`)?

わたしもずっとそんなおりもの出てました(∵`)
痛みもかゆみもなく、b群溶連菌が陽性だったくらいですが、特に何も言われてなかったです!

まんまるーこ

間違っていたらすみません。

先日わたしも痛み痒みはなかったですが青っぱなのようなオリモノが出ていたので、産科の先生に診ていただきました。
診断は「細菌性膣炎」でした(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
膣錠を5日間程自分で入れて治療しました。

「細菌性膣炎」は早産の原因にもなるようです。
トピ主さまはもう36週目ですので早産の心配はないですが、念のため早めに診察してもらったほうが良いと思いますよー。

あかちゃん、楽しみですね♥
ご自愛くださいませ(*^_^*)