※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さ
妊活

pcosで化学流産しました。自然妊娠難しいと言われ、薬について相談したいです。自然妊娠の経験者いますか?

pcosです。
2ヶ月前に化学流産してます。
産婦人科の先生には自然妊娠は難しい、
できるなら早めに薬飲んだ方がいいよ。と言われました。
pcosと診断された方で自然妊娠された方いますか?
お話伺いたいです。

コメント

ママリ

2人目を自然妊娠しましたが、
卵の育ちが悪い状態で妊娠してしまったらしく、結局7週まで育って流産しました…
で、結局1人目と同様、3人目もhmgで卵しっかり育ててタイミング法で妊娠出産しました。

  • さ

    そうなのですね。
    やっぱり自然妊娠は難しいんですね💦
    1人目は自然妊娠でしたので自分が不妊と言われたことがショックで、、
    不妊治療考えてみようと思います!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月29日
るん

多嚢胞で自然妊娠無理って、不妊外来の先生が言いましたか!?💦
全然そんなことないですよ💦

どこまでを自然妊娠とするのかですが。

わたしも多嚢胞ですが、ほぼ自然妊娠ですし、多嚢胞で自然妊娠無理なんて一言も言われなかったですよ💦

  • さ

    かかりつけの産婦人科の先生に言われました💦
    わたしは1人目自然妊娠だったこととまだ20代前半と言うこともあり不妊治療に踏み切れずにいます、、、

    ただ実母、姉ともに不妊治療で子供を授かってるのでもしかしたらそう言うのも関係しているのかな?とも思うのですが、😭

    • 4月30日
  • るん

    るん

    産婦人科ですよね💦
    私も普通の婦人科で同じこと言われました😢


    結婚前に抗ミュラーの検査したくて婦人科へ行くと、
    検査前のエコーでいきなり「あー、多嚢胞だねぇ!子供欲しいなら不妊外来行かなきゃ無理!あと、卵胞も育ってないし、今月は無排卵だね。」
    ってバッサリ言われ。

    ショックで泣きました😢
    次の週不妊外来へ行くと、
    「たしかに多嚢胞だけど、卵胞育ってるよ!?今日排卵じゃない?!タイミングとって❣️」
    「全く排卵しない人や内膜症の人の方が大変。多嚢胞はたくさん育っちゃうけど、排卵はできるからラッキーだよ!」
    って言われました😮
    結婚前でしたが、婚約してたのでタイミングとったらまさかの妊娠!
    しかし、繋留流産しました。


    生理不順があったので、そのまま不妊外来へ通院し、
    飲み薬で生理周期を整えて妊娠しました!

    なので、やはり不妊専門医と婦人科医では認識が違うんだなって思いました!

    • 4月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    横から失礼します☺️
    私も婦人科で言われました!
    不妊専門には行かなかったのですがやっぱり認識が違うのですね😅

    • 4月30日
  • るん

    るん

    やはり不妊患者さんみてる数も知識も違いますもんね😅
    不妊外来の先生によっても考え方が違うくらいですから😭

    一度不妊外来で診てもらって、どの程度の多嚢胞か調べてみるのがいいかなとわたしは思いました😌

    • 4月30日
  • さ

    そうなのですね💦💦
    詳しくありがとうございます😭
    不妊外来行ってみようと思います!

    ずっとモヤモヤしてたのですがなんだか少しスッキリしました😂
    ありがとうございました!

    • 4月30日
  • るん

    るん

    とんでもないです(><)

    妊活うまく行くこと祈っています❗️

    • 4月30日
deleted user

pcosで自然妊娠は無理と言われましたが妊娠しました💦
肥満で生理は半年に1度あるかないかでした。

  • さ

    そうなんですね💦
    そして、おめでとうございます!

    • 4月30日
SB

pcosです🙌
初めての妊娠が無治療で自然妊娠でした。結果、稽留流産で手術しましたが。。

pcosと一括りにいっても、かなり程度があるようです!治療しないと難しい方もいれば、pcosでも普通に自然妊娠で無事に出産されてる方もいます!

  • さ

    コメントありがとうございます!
    そうなのですね💦
    いちどふにん外来に行ってみようと思います!😂

    • 4月30日