※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいりまま
産婦人科・小児科

産婦人科で薬だけ貰いたいが、予約が取りづらい。カンジダ症と性器ヘルペスによくなるので対応してもらえるでしょうか?待ちたくない。

カンジダ症と性器ヘルペスによくなるので毎回行ってる産婦人科に薬だけ貰いに行きたいのですが、そういうのはやってくれるのでしょうか?予約は毎月とれないので、子供もいるしこの時期なのであまり待ちたくないのが事実です

コメント

さくら

過去にカンジタの薬だけ貰えないか頼んだことありましたが、私が行ってたクリニックでは形だけでも検査しないと出せないから診察なしで出すことはできないと言われました😭一度診察して少し多めに薬貰うなら可能かもしれませんが。
カンジタは市販薬がありますが性器ヘルペスは市販薬はないので困りますね😢

こんな状況ですしクリニックによって出来るかもしれないのでお電話でご確認させるのがいいと思います😣

  • あいりまま

    あいりまま

    そうなんですよねー困ります😢
    娘寝たので電話してみますありがとうございます!

    • 4月25日
ty

この時期、初診でも電話で対応も可能になってたり、病院側もあまり待合室を密にしたくないので、もしかしたら電話で聞いてみたら大丈夫って対応してくれるかもしれません☝🏻 私のところがそうです☝🏻☝🏻

  • あいりまま

    あいりまま

    そうなんですね!私も電話してみます!

    • 4月25日
きなゆー

カンジタもヘルペスも毎月なるくらい常連です笑
カンジタは市販薬の腟剤エンペシドってドラッグストアで売られているのを使ってます。
ヘルペスは以前病院でバルトレックスという名称の薬を何度も処方してもらい、バルトレックスのジェネリック?のバルシビルという薬をネットで買っています!
海外から輸入サイトなのですが病院での子連れでの長時間の待ち、月またぎなどでの初診料を考えたら私はお得で使い勝手がいいと感じています。
いくつか画像貼っておきますのでご参考になれば(^O^)

きなゆー

こんな感じです!!!

きなゆー

だいぶ前ですが私が購入した時の画面です!

  • あいりまま

    あいりまま

    カンジダエンペシドウェルシアとかですかね?
    めちゃくちゃ参考になります‼️ありがとうございます!!!ヘルペスはこちら飲んでからなってませんか?

    • 4月25日
  • きなゆー

    きなゆー

    そーです!そんなんです!
    あとはフェミニーナとかフレディとか各メーカーで名称異なりますがみんな一緒ですよ(^ω^)
    薬剤師さんが滞在してる時間しか売ってもらえなかった気がします…病院でも必ず診察してからでないと貰えないと言われており、市販で買って自宅にいつもキープして違和感感じればすぐ自分で錠剤入れてます!
    痒くなってからすぐ中々病院行けずいつも苦しいので(◞‸◟)

    薬使えば4日前後でよくなりますよ!
    私は妊婦で免疫落ちてるからか疲れが出るとすぐ再発してますが…笑

    • 4月25日