※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sayapom
妊活

子宮内膜症の症状について相談です。流産後、下腹部痛が続き、医師は問題なしと言っていますが、違和感や痛みがあるため心配です。子宮内膜症の症状について教えてください。

子宮内膜症になった方いらっしゃいますか?

流産後2ヶ月以上立ちますが、下腹部痛が続いています。。産婦人科の内診とエコーは5回ほど見て貰っており、何も問題がないと言われています。しかし、下腹部や右脇腹辺に常に違和感と張りが、痛みは一日の中でランダムにズキズキ痛みます。押すと痛い時もあれば、痛くない時もあります。

症状から子宮内膜症が近いかな?と思うのですが、医師から診断はされていません。

実際診断された方はどのような症状が出ているのか?宜しければ教えて下されば幸いですm(_ _)m

コメント

3児母ちゃん

私は、生理不順と生理痛が酷く
あと、性交渉痛が少しだけあり
血液検査の結果軽い子宮内膜症と
診断されたことがあります。

  • sayapom

    sayapom

    コメントありがとうございます!ちなみに、生理前には痛みが強くなることはありますか?前〜生理最中に痛みが強いんです。。

    • 6月6日
  • 3児母ちゃん

    3児母ちゃん


    私の場合は、排卵期間中と
    生理前と生理中1日~3目
    生理が終わって3日後4日後あたりに
    痛みが強くなりました(^^;)

    血液検査はしましたか?

    • 6月6日
  • sayapom

    sayapom

    ご返信ありがとうございます!やはり生理前から痛みは出るんですね。血液検査はしていないです。内診時に押されて痛くなければその可能性は低いだろうと、それ以上の検査をしてくれませんでした。続くようなら、血液検査希望してみます!

    • 6月6日